主催公演情報

ホーム > 主催公演情報

上原彩子ピアノリサイタル

公演情報一覧へ戻る

 
日 時 2014年1月26日(日)
開 演 15:00(開場:14:30)
会 場 神戸文化ホール 中ホール
 
料 金 一階席4,500円
     二階席4,000円【全席指定】

 
■主 催 (公財)神戸市民文化振興財団 神戸文化ホール


上原 彩子 (C)三浦興一

 

チャイコフスキー・コンクール優勝者 上原彩子が贈る、渾身のオール ラフマニノフ プログラム

 予定曲目】

バッハ=ラフマニノフ:無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第3番 ホ長調BWV1006より
                プレリュード
                ガボット
                ジーグ
ラフマニノフ: 「幻想的小品集」Op.3より第1番エレジー
      : 「サロン小品集」Op.10より第2番ワルツ
      : 「幻想的小品集」Op,3より第3番メロディー
                    第4番道化師
      :コレルリの主題による変奏曲op.42

ラフマニノフ:幻想的小品集Op.3より第2番 前奏曲「鐘」
ラフマニノフ:ライラックOp.21-5
クライスラー=ラフマニノフ:愛の悲しみ
クライスラー=ラフマニノフ:愛の喜び
ラフマニノフ:ピアノ・ソナタ 第2番 変ロ短調 Op.36

 

神戸公演に向けて、上原彩子さんに伺いました。

―神戸で、ゆかりの場所や思い出などはありますか?

 小さいころ、神戸に住んでいた時、住吉川ではよく水遊びしました。王子動物園ではポニーに乗ってすごく怖かったです。

―リラックスできる場所や物は?

 自然と触れ合うこと、子供たちと遊ぶことです。

―世界で活躍するピアニストとして、こころがけていることや、大切にしている姿勢などは?

 自分の中での最高の演奏をいつも目指すことを忘れないようにしています。

―今後の活動についての展望、今後の夢は?

 家族も大切にしつつ、活動の場所、幅を少しずつ広げていきたい。一生、ピアノを弾き続けていきたいし、できることならピアニストとして活動し続けたいです。

―神戸の観客へ向けて、メッセージをお願いします。

 私は生まれてから6年間神戸に住んでいたので、神戸は第3の故郷と思っているぐらい思い出深く、大好きな場所です。今回初めてリサイタルさせていただけることになり、本当に楽しみでなりません。寒い1月に皆さんの心が少しでも温まるようなそんなコンサートをお届けできればなあと思っています。


 

チケットのお求めは・・・

神戸文化ホールオンラインチケットサービス
神戸文化ホールプレイガイド    078-351-3349
CNプレイガイド            0570-08-9999
チケットぴあ(Pコード:210-117)  0570-02-9999
ローソンチケット(Lコード:57203)  0570-084-005
e+(イープラス)           http://eplus.jp

※プレイガイドでのお取り扱いについては、各プレイガイドにお問い合わせください。
※未就学児童のご入場はご遠慮ください。
※開演時間に遅れますと、休憩まで入場をお待ちいただくか、
  指定された場所でのお立ち見のご案内となる場合があります。予めご了承ください。

[お問い合わせ先]
神戸文化ホールプレイガイド 078-351-3349

 
 

冊子印刷専門の印刷会社、中綴じ・無線綴じ製本は「冊子印刷社」 リッツ メトロこうべ バナー広告のご案内