上原彩子ピアノリサイタル |
上原 彩子 (C)三浦興一
【 予定曲目】
バッハ=ラフマニノフ:無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第3番 ホ長調BWV1006より
プレリュード
ガボット
ジーグ
ラフマニノフ: 「幻想的小品集」Op.3より第1番“エレジー”
: 「サロン小品集」Op.10より第2番“ワルツ”
: 「幻想的小品集」Op,3より第3番“メロディー”
第4番“道化師”
:コレルリの主題による変奏曲op.42
ラフマニノフ:幻想的小品集Op.3より第2番 前奏曲「鐘」
ラフマニノフ:ライラックOp.21-5
クライスラー=ラフマニノフ:愛の悲しみ
クライスラー=ラフマニノフ:愛の喜び
ラフマニノフ:ピアノ・ソナタ 第2番 変ロ短調 Op.36
―神戸で、ゆかりの場所や思い出などはありますか?
小さいころ、神戸に住んでいた時、住吉川ではよく水遊びしました。王子動物園ではポニーに乗ってすごく怖かったです。
―リラックスできる場所や物は?
自然と触れ合うこと、子供たちと遊ぶことです。
―世界で活躍するピアニストとして、こころがけていることや、大切にしている姿勢などは?
自分の中での最高の演奏をいつも目指すことを忘れないようにしています。
―今後の活動についての展望、今後の夢は?
家族も大切にしつつ、活動の場所、幅を少しずつ広げていきたい。一生、ピアノを弾き続けていきたいし、できることならピアニストとして活動し続けたいです。
―神戸の観客へ向けて、メッセージをお願いします。
私は生まれてから6年間神戸に住んでいたので、神戸は第3の故郷と思っているぐらい思い出深く、大好きな場所です。今回初めてリサイタルさせていただけることになり、本当に楽しみでなりません。寒い1月に皆さんの心が少しでも温まるようなそんなコンサートをお届けできればなあと思っています。