主催公演情報

ホーム > 主催公演情報

森優貴コンテンポラリーダンスワークショップ2016

公演情報一覧へ戻る

 
ドイツ レーゲンスブルグ歌劇場タンツカンパニー監督、森優貴によるコンテンポラリーダンスワークショップ。
クラスは、初心者およびジュニアのためのクラスと、中上級クラスの2クラスです。メインは、中上級クラスでのレーゲンスブルグ歌劇場で実際に上演されたレパートリーを踊るもの。現地から振付家が持ち帰る作品に触れられるまたとない機会です。ドイツのダンスに興味のある方、海外のカンパニーを受験しようと考えている方など、ぜひ挑戦してみてください。
 

スケジュール

 8月2日(火)@神戸文化ホール練習室1
   13:30~16:30 初心者およびジュニアのためのクラス
   17:00~20:00 中上級クラス★

 8月4日(木)@東灘区民センター多目的ホール
   17:45~20:45 中上級クラス★ 

 8月5日(金)@東灘区民センター多目的ホール
   17:45~20:45 中上級クラス★

初心者およびジュニアのためのクラスでは、森優貴振付けによるバレエをベースとしたコンテンポラリーダンスバリエーションを踊ります。
中上級クラス★は、レーゲンスブルグダンスカンパニーのレパートリーの中からのアレジメントクラスとなります。

※初心者およびジュニア…目安として、舞踊歴3年程度と中学3年生から高校3年生が対象です。不安のある方は、以下までお問い合せください。

メールyktmr7.28@leto.eonet.ne.jp 電話番号090-8574-8579(田村)


 

受講料

1クラス     ¥4,500
★3日間通し   ¥12,000
全クラス     ¥15,000
見学(1クラスにつき)   ¥500
 

お申込み方法

メールyktmr7.28@leto.eonet.ne.jp 電話番号090-8574-8579(田村)まで、
①氏名②年齢③住所④電話番号⑤メールアドレス⑥簡単な舞踊歴⑦お申し込みされるクラス を明記の上、送信ください。

※受講者への連絡はPCアドレスより一斉送信いたしますので、迷惑メール設定をされている方は解除する等、受信できる状態にしておいてください。
※お支払いは当日精算にて承ります。当日キャンセルはご遠慮ください。ご協力よろしくお願いいたします。
 

プロフィール

森 優貴

貞松・浜田バレエ団を経て、97年ハンブルグバレエスクールへ留学。卒業後数多くのダンスカンパニーでトップとして活躍し、世界著名振付家作品を数多く踊る。なかでも師とするシュテファン・トスの元で‪2001-2012‬年に渡りダンサー兼振付家として活躍。07年度文化庁芸術祭新人賞受賞。08年「週間オン★ステージ新聞」より新人ベストワン振付家賞。11年「WINTERREISE冬の旅」再演により11年度文化庁芸術祭大賞受賞。12年9月よりレーゲンスブルグ劇場Theater Regensburg Tanz(レーゲンスブルグ劇場ダンスカンパニー)の芸術監督に就任。日本人初欧州での就任となった。優れた音楽性と構成力で新作を次々と発表、 独自のテーマで演出振付し、ドイツ舞台芸術協会などドイツ芸術誌で高い評価を得た「春の祭典」、新改訂版「ドン・キホーテ」、完全オリジナルのサスペンス作品「The House」、最新作「Bolero」では“新世代のボレロ”と各界から大絶賛を受ける。2016年6月に開催されるハノーファー国際振付コンクール30周年に審査員として出席する。 


 



 
 

冊子印刷専門の印刷会社、中綴じ・無線綴じ製本は「冊子印刷社」 リッツ メトロこうべ バナー広告のご案内