主催公演情報

ホーム > 主催公演情報

華麗なるクラシックバレエ・ハイライト キエフ・バレエ~ウクライナ国立バレエ~

公演情報一覧へ戻る

 

 

 

日 時  2011年7月23日(土)

開 演  15:00 (開場 14:15)

会 場  神戸文化ホール 大ホール

 

料 金  5,500円

 

発売日  会員先行2011年3月23日(水)

     一般発売2011年3月26日(土)

 

■主 催  ㈶神戸市民文化振興財団 神戸文化ホール

 

4才以上のお子様からご入場いただけます(チケットが必要です)


 

珠玉のクラシック・バレエの中から名場面ばかりを集めたバレエ傑作集


バレエ芸術の素晴らしさを全国のみなさまにお届けし、大好評の「華麗なるクラシックバレエ・ハイライト」。2000年から毎年開催され、日本の夏にすっかり定着したこの公演。数多くのスター・ダンサーを生み出してきたウクライナ・キエフの名門劇場の、美しきバレリーナや実力派のソリストが、名作バレエのハイライトを披露します!

そのプログラムはとても豪華。クラシック・バレエの代名詞といわれる『白鳥の湖』からは、オデットと王子のロマンティックなアダージョを、コール・ド・バレエ(群舞)付きで上演。

『眠りの森の美女』からは、美しく成長したオーロラ姫が求婚者である4人の王子と踊るローズ・アダージョを。また、チャイコフスキーのバレエ音楽でも特に有名な『くるみ割り人形』からは、マーシャと王子の夢みるようなパ・ド・ドゥを。その他にも、バレエ・コンサートには欠かせない「瀕死の白鳥」や、華やかな「パキータ」をお届けします。

可憐さと強靭なテクニックで日本にも多くのファンを持つドムラチョワ、愛らしく典雅な踊りのハニュコワ、ノーブルでまさに王子役にぴったりのシドルスキーなど、今が旬のダンサー達の活躍は見逃せません。見事に揃った美しい群舞も見どころです。

有名作品がずらりと並び、人気ダンサーたちが次々に登場して実力を競う華やかなガラ公演。全幕公演ではそれぞれ主役を務めるダンサーたちが一堂に会し繰り広げる夢の舞台。バレエの楽しみが凝縮した、見応えのあるステージにどうぞご期待下さい!

 

予定プログラム


「白鳥の湖」第1幕2場より

「眠りの森の美女」よりローズ・アダージョ

「くるみ割り人形」第2幕より

「バヤデルカ」第2幕よりグラン・パ

「パキータ」より

「瀕死の白鳥」

「ゴパック」

「人形の精」より


 

出演予定

ナタリヤ・ドムラチョワ

カテリーナ・ハニュコワ

セルギィ・シドルスキー

チムール・アスケーロフ ほか

キエフ・バレエ

 

※やむを得ない事情により、上演演目、出演ダンサー等が変更となる場合もございます。あらかじめご了承ください。

 

キエフ・バレエ―タラス・シェフチェンコ記念ウクライナ国立バレエ―


140余年の歴史を誇るタラス・シェフチェンコ記念ウクライナ国立オペラ・バレエ・キエフ・アカデミー劇場を本拠地とする。同劇場は、モスクワのボリジョイ劇場、サンクト・ペテルブルグのマリインスキー(キーロフ)劇場とともに旧ソ連における最大劇場と称される。ラトマンスキー、サラファーノフ、ドヴォロヴェンコ、コジョカルらのスター・ダンサーを輩出している名門バレエ団。

ヨーロッパ各国やアメリカ、オーストラリア等で海外公演を行う。日本でも、1972年以後来日公演を重ね、成功を収めている。

「くるみ割り人形」「白鳥の湖」「眠りの森の美女」「ドン・キホーテ」等の古典の名作から、「コッペリア」「愛の伝説」「赤いけし」「スパルタクス」や、ウクライナならではの「森の詩」等、幅広いレパートリーをもつ。芸術監督はヴィクトル・ヤレメンコ。

 

チケットのお求めは…

神戸文化ホールプレイガイド      078-351-3349

チケットぴあ(Pコード:410-586)  0570-02-9999

ローソンチケット(Lコード:51659) 0570-084-005

e+(イープラス)           http://eplus.jp

 


※プレイガイドでのお取り扱いについては、各プレイガイドにお問い合わせください。

※3才以下のお子様のご入場はご遠慮ください。

※開演時間に遅れますと、休憩まで入場をお待ちいただくか、

  指定された場所でのお立ち見のご案内となる場合があります。予めご了承ください。

 

[お問い合わせ先]

神戸文化ホールプレイガイド 078-351-3349



 
 

冊子印刷専門の印刷会社、中綴じ・無線綴じ製本は「冊子印刷社」 リッツ メトロこうべ バナー広告のご案内