神戸文化ホールロビーコンサートシリーズvol.21/尺八×箏 スペシャルコンサート |
日時 2018年7月12日(木)
開演 14:00(13:30開場)
料金 500円・友の会400円※当日各200円増 (自由席・150席限定)
4月13日(金)発売開始!
日本の伝統楽器、箏(こと)と尺八の演奏会です。
古典的楽曲から現代のものまで。様々な曲を通して、日本で育まれた和の音色をお楽しみください。
◆曲目
春の海(宮城道雄)
絵夢(栗林秀明)
甲乙(山本邦山) ほか
饗庭
圭輔(あえば けいすけ)
音に惹かれて尺八を始める。雲井花山師に師事。
専門的な知見と技術を求めて、大阪音楽大学邦楽専攻に進学。星田一山師に学ぶ。大阪音楽大学幸楽会アンサンブルコンテスト3位。学内選抜者によるコンサートに多数出演。
ピアノやフルートなどの洋楽器との演奏活動。合唱団隆声群と「追分節考」で共演。また台湾にて琴園国樂団と共演。中国上海総領事館でのレクチャーコンサート。釜山国学院での演奏。モスクワ音楽院での演奏など、国内外で演奏活動を行っている。
豊中市立伝統芸能館連携事業における地域の子どもたちを対象とした邦楽ワークショップ事業の代表を4年間担当。
中国蘇州の日本人学校や台湾でのワークショップなど、尺八の普及・支援活動にも力を注いでいる。
大阪音楽大学邦楽専攻卒業。関西室内邦楽同人。
邦楽アンサンブルみやこ風韻団員。
橋本
桂子(はしもと けいこ)
大阪音楽大学邦楽専攻卒業。同大学専攻科修了。大学卒業時に最優秀賞受賞。同受賞者演奏会第11回ザ•ローレルコンサート、卒業演奏会、在学時に学内選抜者による演奏会等、これまでに多数の演奏会に出演。
また、箏•三絃による伝統音楽に留まらず、ヴァイオリンやフルート、ピアノ等とのアンサンブルにも積極的に取り組んでおり、国内外で様々な演奏会に出演。アーティストのレコーディングにも参加する等、活動の幅を広げている。
第4回全国邦楽合奏協会邦楽コンクール金賞。2012年に菊佳友の称号を授かる。菊佳恵美子、片岡リサの両氏に師事。
【制作協力】 浅井 ちひろ
神戸文化ホールプレイガイドのみ 078-351-3349