主催公演情報

音楽発売中主催公演

神戸市混声合唱団 秋の定期演奏会『現代の祈りといにしえの世俗』

開催日時 2024年9月28日(土) 14:00開演(13:15開場)
会場 大ホール
チケット 【全席指定】S席 4,000円 A席 2,000円 U25(25歳以下) 1,000円

※未就学児童のご入場はご遠慮ください。
※U25チケットの方は、入場時に年齢確認が出来る証明書等の提示が必要です。
※車いす席のご購入についてはプレイガイド窓口までご連絡ください。
※当日の会場でのチケット購入につきまして、お支払方法は現金のみとなりますので、予めご了承ください。
チケット発売 会員先行:2024年5月10日
一般発売:2024年5月17日
チケット取り扱い 神戸文化ホールプレイガイド
078-351-3349
神戸文化ホールオンラインチケット
チケットぴあ (Pコード:51934)
ローソンチケット (Lコード:270-227)
神戸国際会館プレイガイド
078-230-3300
主催 (公財)神戸市民文化振興財団
助成 文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術等総合支援事業(公演創造活動))|独立行政法人日本芸術文化振興会
お問い合わせ 神戸文化ホールプレイガイド 078-351-3349

プログラム

日本トップクラスのプロ合唱団による美しきアカペラ、
そして、管弦楽と奏でる松下耕の新作レクイエム!

◆ダウランド:帰っておいで
Dowland:Come again

◆ダウランド:御婦人向きのすてきな小物
Dowland:Fine knacks for ladies

◆モンテヴェルディ:私を死なせて
Monteverdi:Lasciatemi morire (Lamento d’Arianna)

◆モンテヴェルディ:西風が戻り、素敵な季節が戻ります
Monteverdi:Zefiro torna e’l bel tempo rimena

◆ハスラー:踊れ、跳べ
Hassler:Tanzen und Springen

◆パスロー:うちの亭主はお人好し
Passereau:Il est bel et bon

◆バンキエリ:動物たちの対位法
Banchieri:Contrapunto bestiale alla mente

◆ジャヌカン:鳥の歌
Janequin:Le chant des oyseaux

◆モンテヴェルディ:私は若い娘
Monteverdi:Io mi son giovinetta

◆モンテヴェルディ:私は死んでしまいたい
Monteverdi:Si ch’io vorrei morire

◆松下耕:混声合唱、室内オーケストラ、ピアノのための「レクイエム」(委嘱作品・世界初演)
Ko Matsushita:Requiem for SATB Chorus,Chamber Orchestra and Piano
〈管弦楽〉神戸市室内管弦楽団

出演者

佐藤正浩 Masahiro Sato

©H.Ozawa

福島県出身。東京藝術大学で声楽を学んだ後、ジュリアード音楽院ピアノ伴奏科に進み修士課程を修了、サンフランシスコ歌劇場、リヨン国立歌劇場のコレペティトゥアとして活躍する。パリ・シャトレ劇場では副指揮者を務めながら、イギリス・ダーティントン音楽祭でオペラ指揮デビュー、日本では新国立劇場を始め、東京二期会、藤原歌劇団、日生劇場等で指揮し注目を集める。2014年から東京芸術劇場でコンサートオペラシリーズを担当、上演機会の少ない作品を次々と取り上げ話題になり、ビゼー『ジャミレ』『アルルの女』(劇音楽全曲版)は CDとして リリースされている。オペラ公演を通し三菱UFJ信託音楽賞、佐川吉男音楽賞を受賞。東京藝術大学、武蔵野音楽大学にて後進の指導にあたる。慶應義塾ワグネル・ソサィエティー男声合唱団常任指揮者、ザ・オペラ・バンド音楽監督、神戸市混声合唱団音楽監督。新国立劇場オペラ研修所所長。

神戸市混声合唱団 Kobe City Philharmonic Chorus

©H.Ozawa

1989年に神戸市が設立した、日本では数少ないプロフェッショナル合唱団。豊富なレパートリーをもち、密度が高く澄みきった美しいハーモニーは高い評価を得ている。2010年にはラトヴィアの室内合唱団「アヴェ・ソル」と姉妹合唱団協定を締結した。神戸文化ホールの専属団体であり、年に2回の定期演奏会のほか、姉妹団体である神戸市室内管弦楽団との合同演奏会を開催。神戸市内では小学校を対象にインリーチ・アウトリーチ活動を積極的に行い、各区の文化センターや病院での公演など地域に根差した活動に力をいれ、『音楽のまち神戸』の推進にも大きな役割を果たしている。20214月より佐藤正浩が音楽監督に就任。プロ合唱団としてさらなる飛躍に努めるとともに、合唱を通して音楽文化向上の取り組みを行うなど、文化振興や社会公益活動にも注力している。