チケットアイコン

チケット情報

まちなかコンサート 1時間でたどるフルート400年の旅

公演日時
2025/08/16 (土) 開演 14:00
会場 神戸栄光教会(中央区)
① 開場 13:30 開演 14:00 終演 15:00
② 開場 15:00 開演 15:30 終演 16:30
出演者 吉岡美恵子(フルート)、林典子(ピアノ)
チケット料金 無料(資料をご用意するためできるだけ事前にお申込みください)
主催/共催 主催 / フルート400年の旅
お問い合わせ

メールアドレス
my-flute@xg7.so-net.ne.jp

フルート400年の歴史を、博物館級の古楽器から現代の楽器まで、また、ピッコロからバスフルートまで、演奏を交えながら楽しくわかりやすく紹介していきます。

出演

吉岡美恵子(フルート)
神戸生まれ。神戸大学教育学部卒業。同大学院修了。故J.P.ランパル、M.ラリュー、A.アドリアンなど海外の著名なフルーティスト達と共演。全曲協奏曲によるリサイタルや、自ら編曲した曲で構成するなど意欲的なプログラムのリサイタルを開催する一方、多くのオーケストラとの共演や様々な室内楽コンサートに出演するなど関西を本拠に活動を展開していている。バロックからポップス、ジャズまで幅広いレパートリーを持ち、「おしゃべりコンサート」などで、フルート・音楽ファンを増やすための活動を続けてきている。また、2006年より古楽器の演奏も手がけ、海外での演奏も多い。相愛大学音楽学部講師、一般社団法人日本フルート協会理事、神戸音楽家協会会員。

林典子(ピアノ)
神戸女学院大学音楽学部卒業、同専攻科修了。ドイツ国立ヴュルツブルグ音楽大学大学院に留学、コンツェルトディプロムを取得。同大学の伴奏要員に就任し、コントラバス他弦楽器や声楽の伴奏を務める。ミュンヘンコンクールを始め、数々の国際コンクールやセミナー、音楽祭に於いて公式伴奏を務める他、帰国後もリサイタル開催、CD録音、テレビやラジオ出演などドイツや日本国内外で演奏活動を行う。第24回長江杯、及び第25、26回万里の長城杯国際音楽コンクールにて優秀伴奏者賞、第26回日本演奏家コンクールにて伴奏者賞受賞。元ベルリンフィル首席コントラバス奏者ナビール・シェハタ氏や故ウィーンフィル首席クラリネット奏者ペーター・シュミードル氏等の来日公演にて共演を重ねてきた。これまでにピアノを前中明子、ボリス・ベクテレフ、故ミヒャエル・シュリューター各教授に、室内楽をコントラバス文屋充徳教授に師事。兵庫県立伊丹北高校非常勤講師、神戸女学院大学伴奏要員を経て、現在大阪青山大学非常勤講師、神戸音楽家協会会員。

プログラム

曲目
W.A.モーツァルト 魔笛より「恋を知る殿方なら」(1780年製トラヴェルソ)
G.ドニゼッティ  ソナタへ長調(円錐管フルート)
F.ボルヌ     カルメン幻想曲(フルート14K)
佐々木すぐる   月の砂漠(バスフルート)   他

会場