チケットアイコン

チケット情報

[プレ企画]神戸学院大学グリーンフェスティバル第472回 フルート音楽を集めて~バロックから現代まで・独奏から三重奏まで~

公演日時
2025/07/05 (土) 開演 15:00
会場 神戸学院大学 有瀬キャンパス メモリアルホール(9号館6階)
出演者 大升良美、出口かよ子、若林かをり(フルート)、宇野文夫(解説、本学人文学部教授)
チケット料金 入場無料(要事前申込・先着順)
チケット発売日 申込受付中
チケット販売場所

・WEBフォーム
・往復はがき

主催/共催 主催:神戸学院大学
後援:兵庫県、神戸市、(公財)神戸市民文化振興財団、(株)神戸新聞社
お問い合わせ

神戸学院大学 社会連携グループ
TEL 078-974-6105(9:30~11:30、13:00~17:00)

今年は、4年に一度の神戸国際フルートコンクールの行われる年に当たり、コンクールや「KOBE国際音楽祭2025」が神戸市内で行われます。そこで本グリーンフェスティバルでも、それらへの参加公演としてフルートによる演奏会を企画いたしました。演奏される楽器はフルートのみですが、バロック音楽から現代音楽まで、独奏、二重奏、三重奏が、解説を交えて演奏されます。フルートによるさまざまな表現をお聴きください。

プログラム

武満徹「巡り」
ゲオルグ・フィリップ・テレマン「幻想曲第2番」
カール・フィリップ・エマヌエル・バッハ「無伴奏フルート・ソナタ」
クロード・ドビュッシー「シランクス(パンの笛)」
シャルル・ケックラン「誤謬と軽率が矢を乱れ打ち・・・(「ネクテールの歌」より)」
シャルル・ケックラン「星夜への哲学者の讃歌(「ネクテールの歌」より)」
シャルル・ケックラン「勝者の笑い(「ネクテールの歌」より)」
エドガー・ヴァレーズ「比重21.5」
松平頼則「蘇莫者(そまくしゃ)」
ジョン・ケージ「2本のフルートのための3つの小品」
武満徹「2本のフルートのためのマスク(コンティニュー、インシデンタル)」
宇野文夫「3本のフルートのための小品」

会場

神戸学院大学 有瀬キャンパス メモリアルホール(9号館6階)

■有瀬キャンパス
(1)JR「明石駅」より神姫バス「神戸学院大学行」に乗車(約20分)
(2)神戸市営地下鉄「伊川谷駅」より神姫バス「神戸学院大学(有瀬キャンパス)経由明石駅行」に乗車(約13分)

公共交通機関をご利用ください。学内の駐車場はご利用いただけません。