日程:2025/6/21(土)
時間:13:30~15:00
会場:兵庫区文化センター 講習室
定員:50人
講師:神戸市立博物館 学芸員 三好 俊先生
日 時:6月21日(土)13:30~15:00
場 所:兵庫区文化センター
講 師:三好俊先生(神戸市立博物館 学芸員)
受講料:無料
定 員:50名
申込方法:5月12日(月)9時より先着順(兵庫区文化センター窓口または下記の電話にて受付)
TEL:078-576-0981
【講座内容】
延元元年(建武3年、1336)に起こった湊川の戦いなど、神戸は南北朝内乱の舞台となりました。
その内乱の様子を綴った『太平記』は、源平合戦を語る『平家物語』と並び、人々に親しまれ、神戸の地も注目を集めました。
市中には、内乱によって生まれた数々の武将たちの逸話が伝わり、神社や寺の縁起や、記念する石碑などの形で、現代を生きる私たちの身近に遺されているものもあります。
本講座では、神戸市立博物館所蔵資料を用いながら、これらの身近な地域の歴史を紹介いたします。