陶芸講座・茶道講座の体験募集! | 公益財団法人 神戸市民文化振興財団

北須磨文化センター

陶芸講座・茶道講座の体験募集!

PDFデータのダウンロードこちら

日程:2025/02/04

陶芸講座・茶道講座の体験募集!

北須磨文化センターでは、春講座(4月~7月)にむけて体験講座をおこないます。
一度はやってみたかったけど一歩が踏み出せない、趣味を持ちたい、
そんな方にぴったり!体験講座から参加してみませんか?
※2月は冬講座開催中ですが、冬講座から途中入構もできます。

陶芸体験

24日(火)13:00~15:00
場 所:北須磨文化センター陶芸室
講 師:長谷川弘樹(兵庫県工芸美術作家協会会員)
参加費:1,000

参加費1,000円(1㎏)で以下のお好きなものを作ります。
*お皿(直径10cm、厚さ5mm)3枚
*または、茶わん2つ
*または、湯飲み2つ
茶わんと湯飲みの高台(底の仕上げ)は先生が行います。
作品を窯焼きして完成したものを別日にお渡しします。

持ち物:古いタオル、エプロン、筆記用具

 

茶道(小笠原流煎茶)体験

26日(木)13:00~15:00
場 所:北須磨文化センター和室2・3
講 師:福井秀真(小笠原流煎茶茶道教授)
参加費:500

体験内容
*お点前の見学
*お客様体験(お茶・和菓子の頂き方)
*お道具の拝見の仕方
*日本の春の行事についてお話(節分・雛祭り)

持ち物:白ソックス、筆記用具

お問合せ・お申込みは北須磨文化センターへ
TEL:078-791-0840