音楽終了公演 主催公演
夏休み 山口とものガラクタ音楽会&ワークショップ
開催日時 |
2023年8月1日 (火 )
11: 00開演 (10: 30開場) 2023年8月1日 (火 ) 14: 00開演 (13: 30開場) |
---|---|
会場 | リハーサル室 |
チケット | 【自由席】一般:2,000円 U25(25歳以下) 500円 ※未就学児童のご入場はご遠慮ください。 ※U25チケットの方は、入場時に年齢確認が出来る証明書等の提示が必要です。 |
チケット発売 | 一般発売:2023年5月19日 |
チケット取り扱い |
神戸文化ホールプレイガイド 078-351-3349 神戸文化ホールオンラインチケット |
主催 |
(公財)神戸市民文化振興財団 |
お問い合わせ |
神戸文化ホールプレイガイド 078-351-3349 (公財)神戸市民文化振興財団 078-361-7241 |
廃品打楽器の楽しい世界
音楽を楽しむヒントがここにある!
神戸市室内管弦楽団の第159回定期演奏会「新世界の扉をたたけ!」に出演する廃品打楽器奏者・山口ともによる音楽会とワークショップを開催します。
唯一無二の音楽家が作り出す音楽とは如何なるものなのか!?
廃品打楽器の世界で子供も大人も自由に“音”を楽しもう!
プログラム
「ともとものガラクタ音楽会」
「ペッカー製作ワークショップ」(ペットボトルマラカス)
出演者
<廃品打楽器奏者> 山口とも

1980年「つのだ☆ひろとJAP,S GAP,S」でデビュー。解散後、フリーのパーカッション、ドラマーとして早見優・今井美樹・平井堅・石井竜也・石川さゆり・エゴラッピン数々のアーティストのツアーやレコーディングに参加。95年の音楽劇「銀河鉄道の夜」をきっかけに廃品から様々なオリジナル楽器を作るようになる。04年には日本演芸協会福岡詩二氏から“打楽器コメディアン”の称号をもらい、東京の演芸ホール等に出演、好評を博している。03年4月~06年3月までNHK教育テレビ「ドレミノテレビ」に「ううあ」と「ともとも」の愛称で4年間レギュラー出演。2022年NHK全国合唱コンクールに廃品打楽器グループ「ティコボ」でスペシャルライブを行い好評を博す。「音楽=音を楽しむこと」をモットーに近年は子供から大人まで楽しめる音楽を目指し、オリジナル廃品楽器を使ったパフォーマンス活動で注目を浴びている。ガラクタに命を吹き込む打楽器奏者