第11回アジア・フルートコングレス神戸2024
開催日時 |
2024年8月10日 (土 )
15: 00開演 (14: 30開場) 2024年8月11日 (日 ) 18: 00開演 (17: 30開場) 2024年8月12日 (月 ・休) 17: 30開演 (17: 00開場) |
---|---|
会場 | 中ホール |
チケット | 【全席自由】コングレス・コンクール共通 全日券 一般 6,000円 高校生以下 2,000円 1日券 一般 3,000円 高校生以下 1,000円 ※プレイガイドでのお取り扱いについては窓口のみとなります。 ※当日の会場でのチケット購入につきまして、お支払方法は現金のみとなりますので、予めご了承ください。 |
チケット取り扱い |
神戸文化ホールプレイガイド 078-351-3349 |
主催 |
アジア・フルート連盟日本 共催:公益財団法人 神戸市民文化振興財団 後援:神戸市神戸市教育委員会兵庫県兵庫県教育委員会 公益財団法人 兵庫県芸術文化協会神戸新聞社 一般社団法人 日本フルート協会 |
お問い合わせ |
アジア・フルート連盟 事務局 (https://www.aff-japan.com/japan/contact/) (公財)神戸市民文化振興財団 フルートコンクール事業課 TEL 078-361-7930 |
この夏、アジアのフルーティストたちが神戸に集結!
日本、中国、韓国を中心としたアジアのフルーティストたちによって創設されたアジア・フルート連盟による「アジア・フルートコングレス」が神戸で開催されます。神戸での開催は2016年以来。
ユ・ユアン(神戸国際フルートコンクール第9回大会第1位)、竹山愛(同、第8回大会第3位)、高木綾子(同、第6回大会第3位)各氏のほかに、アジア各国から総勢約130名が出演。ソロからフルートオーケストラ、室内楽から協奏曲までと、フルートによる多様なスタイル・ジャンルの演奏が聴けるコンサートに加え、一般の方が参加できるワークショップなど、様々なイベントが満載の3日間です。
また、若手フルーティストの憧れの舞台「神戸国際フルートコンクール」開催の地である神戸の皆さんにもっとフルートの魅力を知っていただきたいという思いから、神戸市在住・在勤・在学されている方へのご招待プログラムがございます。ぜひこの機会にフルートの魅力を探ってみてください!
コンサート1「友情」
8月10日(土) 15:00~17:00
『アジア各地のアンサンブル』(韓国、関西、関東、上海、シンガポール、重慶、台湾、大連、北京ほか)
コンサート2「希望」
8月11日(日) 18:00~21:00
『金昌国追悼記念コンサート』(第1部 ソロ、室内楽作品/第2部 室内楽、フルートオーケストラ)
コンサート3「未来」(表彰式含む)
8月12日(月・祝) 17:30~19:30
『ファイナル・コンサート』(アンサンブル、協奏曲、合奏曲)
※スケジュール、プログラム、出演者は変更になる場合 があります
※定員に達したため参加お申込みを締め切りました。
フルートを始めたばかりの人や、基礎を確認したい人にピッタリのウォーミングアップ講座です。
日時:8月11日(日) 16:30~17:30 (神戸文化ホール練習室)
対象:フルート愛好家のみなさま(小学生以上)
定員:20名程度(先着順/各10名程度のグループレッスン)
申込受付: 6月17日(月)正午から(定員に達し次第締め切ります)
申込方法:オンライン予約フォームから必要事項を記入の上、お申し込みください。
コンサート無料ご招待!(神戸市在住・在勤・在学の方限定)
「第11回 アジア・フルートコングレス神戸2024」(8月10日~12日)で開催される3つのコンサートに、神戸市在住・在学・在勤の皆様を各公演200名様ご招待いたします。
下記オンライン申込フォームまたはQRコードを読み取り、お申し込みください。
(申込受付期間:6月16日(日)から7月15日(月)17:00)
詳しいコンサートの内容につきましては、アジアフルート連盟HPをご覧ください。
1.申込条件
①申込者が神戸市在住・在学・在勤であること
②鑑賞希望人数 1名まで(複数名でのお申込みはできません)
③申込はお一人につき各公演1申込まで
2.申込方法
オンライン申込フォームよりお申し込みください。
※お電話での申込は受付しておりません。
締切後に抽選し、アジア・フルート連盟事務局より当選の方にご連絡いたします。
お申込みはこちら