
≪参加者募集中!≫森優貴による高校生のためのダンスワークショップ2020
開催日時 |
2020年3月19日 (木 )
2020年3月20日 (金 ・祝) 2020年3月21日 (土 ) |
---|---|
会場 | 神戸アートビレッジセンター リハーサル室2 <神戸市兵庫区新開地5-3-14> |
チケット | 1日2,000円/3日間通し5,000円 【定員】各日15名(先着順) ※定員になり次第締め切ります。 |
チケット発売 | 一般発売:2019年12月2日 |
主催 |
(公財)神戸市民文化振興財団 神戸文化ホール |
お問い合わせ | 神戸文化ホール 078-351-3535 |
新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策のため、中止を決定いたしました。
公益財団法人神戸市民文化振興財団では、新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策の一環として、2月26日より3週間(3月17日)を目途に、当財団が主催・共催するホール等を使用したイベント等については一部の開催を中止・延期とすることとなりました。それを受けて、3月19日から21日にかけて予定しておりました「森優貴による高校生のためのダンスワークショップ」の開催を中止することを決定いたしました。
本ワークショップにつきましては 中止・延期の対象期間(~3月17日)以降の開催ということで、できるかぎり開催できるよう対策を重ねてまいりましたが、マスクの着用等の防止対策が困難なうえ、募集の対象が高校生ということもあり、このような判断とさせていただくこととなり心よりお詫び申し上げます。何卒、ご理解いただきますようお願いいたします。
踊ることが大好きな高校生、集まれ!!
ヨーロッパで日本人初の芸術監督としてレーゲンスブルク歌劇場ダンスカンパニーを率いた森優貴による“高校生を対象とした”ダンスワークショップを開催します。
高校のダンス部所属、もしくはバレエは初心者でもダンスやヒップホップ、体操などの経験があり踊ることが大好きな高校生であれば どなたでも参加いただけるワークショップです。
日時
2020年3月19日(木)18:00~19:30
20日(金・祝)14:00~15:30
21日(土)14:00~15:30
※最終日のみWS終了後に森さんを囲んで交流会を実施します。
※交流会は19日、20日の参加者もご参加いただけます。
講師
森優貴(演出家・振付家・ダンサー)
貞松・浜田バレエ団を経てハンブルク・バレエ・スクールに留学。ニュルンベルク・バレエ団、トス・タンツカンパニーで活躍後、2012年ドイツ・レーゲンスブルク歌劇場ダンスカンパニーにて、欧州初の日本人芸術監督に就任。ドイツ国内外で高い評価を得る。2019年8月から日本を拠点に活動を開始。2019年12月、日本初の公共劇場専属舞踊団Noism (ノイズム)において帰国後初の新作「Farben(ファルベン)」を、Noism芸術監督・金森穣による新作「シネマトダンス-3つの小品」との二本立てで発表。
申込方法
神戸文化ホール宛に、下記の必要事項を明記し、メールまたはFAXにてお申し込みください。
①氏名(ふりがな) ②年齢 ③住所 ④電話番号 ⑤メールアドレス ⑥簡単な舞踊歴 ⑦参加日
宛先:メールkobebunkahall@kobe-bunka.jp FAX 078-351-3121
お問い合わせ先:神戸文化ホール TEL 078-351-3535
主催:(公財)神戸市民文化振興財団 神戸文化ホール
協力:神戸アートビレッジセンター
助成:文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)
独立行政法人日本芸術文化振興基金