キャスト・スタッフ

rose
指揮 矢澤定明 指揮 矢澤定明

東京藝術大学卒。パリ留学を経てソロトランペット奏者および指揮者として活動を開始。歌劇「カルメン」でプロ指揮者デビュー。管弦楽、オペラ、合唱から吹奏楽まで幅広いジャンルで活躍している。オペラでは、新国立劇場や兵庫県立芸術文化センター等の作品に数多く携わり、その手腕と実績は高く評価されている。全国各地の音楽文化事業へのかかわりも積極的で、丁寧で愛情あふれる指導で多くの事業を成功に導いている。また、愛知県立芸術大学の非常勤講師として後進の指導にもあたっている。

井原 広樹 演出 井原 広樹

文化庁在外派遣研修員として元スカラ座演出室長A.M.ディアツ氏のもとイタリアで研鑽。ラウロ・ロッシ歌劇場での「夕鶴」(イタリア初演)、コモ、ドニゼッティ歌劇場他で「蝶々夫人」「トゥーランドット」はじめ、メキシコ、韓国等海外で多数演出。国内はみつなか、関西歌劇場、各地二期会、大阪音大オペラハウス、新国立劇場、東京室内歌劇場等で演出。尼崎市民芸術奨励賞、川西市民文化賞、吹田市文化功労賞受賞。関西歌劇団理事、作陽大学非常勤講師。

井上和世 総合プロデュース 井上和世

神戸女学院大学卒業後、パリ国立高等音楽院を首席で卒業。フランス歌曲や日本歌曲、ミサ曲等の宗教音楽、オペラなど幅広い分野で、豊かな音楽性と高度の歌唱技術をもつ、わが国では少ないアルト歌手として高い評価を受けてきた。現在、神戸フォーレ協会会長、関西二期会、日仏音楽協会、兵庫・神戸CSの会、兵庫県音楽活動推進会議、神戸音楽家協会各会員。大阪文化祭賞奨励賞、ブルー・メール賞、バルセローナ国際コンクール“フランス音楽賞”、神戸市文化賞、兵庫県文化賞を受賞。

メッセージ
佐渡 裕 監修協力 佐渡裕

このたび、僕が公私共に大変お世話になっている井上和世さんのプロデュースで「カルメン」を上演されると聞き、指揮者に僕の一番弟子と言える矢澤定明さんを紹介させていただきました。彼が僕のところに「指揮者になりたい」とやってきたのは彼が30代半ばの頃でした。年齢も僕とそれほど違いませんので、弟子というよりは弟分という感じですが、技術はもとより、心構えや何をしたら指揮で飯が食えるのかという現実的な事まで、とにかく徹底して指揮者の仕事の全てを彼に見せてきたと思います。最近では兵庫県立芸術文化センターのプロデュースオペラを始め、海外で行う多くのプロジェクトでも彼にアシスタントをお願いしていますので、僕が音楽をする喜びも苦しみも近くにいて誰よりも理解してくれる、もっとも信頼できる<チーム佐渡>の一人です。そして今回は大好きな井上和世さんのために、僕が矢澤さんを補佐する副指揮者に就くことにしました。公演の成功のためにスタッフの一員としてしっかり協力していきたいと思います。素晴らしい歌手陣を迎えてお贈りする潭身の<カルメン>にどうぞご期待ください。

並河 寿美 カルメン 並河 寿美

ソプラノ

兵庫県立西宮高校音楽科卒業。大阪音楽大学音楽学部卒業、同大学院オペラ研究室修了。全国日本学生音楽コンクール大阪大会第1位、宝塚ベガ音楽コンクール第3位及び特別賞等受賞多数。また兵庫県芸術奨励賞(平成18年)、神戸市文化奨励賞(平成24年度)受賞。オペラでは、「蝶々夫人」タイトルロール、「フィガロの結婚」「魔笛」「ドン・ジョヴァンニ」等、多数出演。東京二期会会員。

馬場 清孝 ホセ 馬場 清孝

テノール

大阪音楽大学音楽学部声楽科卒業。同大学院オペラ研究室修了。田原祥一郎、畑 儀文各氏に師事。1991年イタリアミラノに留学。アンジェロ・ロ・フォレーゼ、マリエッラ・アダーニ等に師事。1994年帰国。「愛の妙薬」ネモリーノ、「ラ・ボエーム」ロドルフォ、「トスカ」カヴァラドッシ、「ドン・ジョヴァンニ」ドン・ジョヴァンニ等に出演。恵まれた体格を活かしての歌唱は高く評価されている。現在、関西二期会会員、相愛大学講師、神戸市混声合唱団団員。

エスカミーリョ 伊藤 正

バリトン

大阪音楽大学声楽科卒業、同音楽院オペラ科修了。1982年文化庁国内研修員。1983年よりイタリアミラノに留学し、ヴェルディ音楽院を卒業。帰国後、関西二期会他で「フィガロの結婚」「コジ・ファン・トゥッテ」「椿姫」などに出演。また「第9」「メサイア」などのソリストとしても活躍。現在、同志社女子大学で後進を指導する傍ら、音楽創作工房「ムジカヴィーヴァ」を主宰。1991年度フランス音楽コンクール声楽第2位受賞。関西二期会会員、神戸音楽家協会会員。

鬼一 薫 ミカエラ 鬼一 薫

ソプラノ

神戸女学院大学音楽学部声楽専攻卒業。植村早智子、松本幸三、斉藤言子の各氏に師事。オペラでは「カルメン」ミカエラ役でデビュー、「魔笛」パミーナ役、「ドン・ジョヴァンニ」ツェルリーナ役、「フィガロの結婚」ケルビーノ役などに出演。第43回なにわ藝術祭新進音楽家競演会声楽の部新人賞受賞。第11回大阪国際コンクール声楽部門第1位、第17回松方ホール音楽賞奨励賞等を受賞。現在、関西二期会会員。神戸音楽家協会会員。神戸山手女子高等学校音楽科非常勤講師。

油井 宏隆 スニガ 油井 宏隆

バリトン

大阪音楽大学大学院オペラ研究室修了。2002年よりミラノに留学、ロゼートゥム劇場等に出演。今までに「フィガロの結婚」フィガロ、「コシ・ファン・トゥッテ」グリエルモなどに出演。第4回大阪国際コンクール声楽部門(一般の部)第1位及び宇野收賞受賞、第2回神戸コンコルソ最優秀者賞、第9回摂津音楽祭奨励賞等受賞。田原祥一郎に師事。大阪城南女子短期大学教授、関西二期会正会員、川西音楽家協会会員。

清原 邦仁 レメンダード 清原 邦仁

テノール

大阪音楽大学音楽部声楽科卒業、同大学院オペラ研究室修了。関西歌劇団、伊丹・河内長野・川西市各市民オペラ、ザ・カレッジ・オペラハウス等の数多くの公演にソリストとして出演。出演作品は「フィガロの結婚」ドン・バジーリオ、「ドン・ジョヴァンニ」ドン・オッターヴィオ、「魔笛」タミーノ、「椿姫」ガストンなど多数。平成17年度大阪舞台芸術新人賞受賞。関西歌劇団正団員。

萩原 次己 ダンカイロ 萩原 次己

バリトン

京都市立芸術大学音楽学部及び同大学院を、大学院賞を得て修了。86年フランス音楽コンクールにおいてフランス総領事賞、98年日本音楽コンクール第3位等に入賞。平成15年度大阪文化祭奨励賞受賞。これまで、モーツァルトの4大オペラをはじめ、バロックから近代までのオペラに多数出演。京都芸術大学、同志社女子大学、京都女子学園にて講師を務める。関西二期会正会員。

太田郁子 フラスキータ 太田郁子

ソプラノ

神戸女学院大学音楽部卒業、同大学研究科修了。フランス音楽コンクールにて第2位、第14回日本声楽コンクールにて奥田良三賞、第6回大阪国際音楽コンクールにてエスポアール賞受賞。オペラでは「カルメン」ミカエラ、「魔笛」パパゲーナ、「サンドリヨン」タイトルロールなどで出演。現在、関西二期会会員、神戸フォーレ協会会員。

南出 真美 メルセデス 南出 真美

ソプラノ

大阪音楽大学短期大学部音楽専攻卒業。オペラでは「こうもり」ロザリンデ、小林秀雄作曲「紫のドレス」(関西初演)、「カルメン」カルメンなどに出演する。宗教曲ではグノー「聖チェチーリア ミサ」、モーツァルト「戴冠式 ミサ」などのソリストに出演する。2011年に日本歌曲集第6集をリリース。中田喜直の「愛を告げる雅歌」が収録されている。関西二期会正会員、神戸フォーレ協会会員。

石原 祐介 モラレス 石原 祐介

バリトン

京都市立芸術大学卒業、同大学院音楽研究か声楽専攻を修了。第21回飯塚新人音楽コンクール声楽部門第2位。声楽家、合唱指揮者、ボイストレーナーとして、精力的に活動。オペラでは、「フィガロの結婚」「ドン・ジョヴァンニ」タイトルロールなどに出演。現在、京都バッハ合唱団団員、上方オペラ工房メンバー。神戸市混声合唱団コンサートマスター。

管弦楽:日本センチュリー交響楽団
合唱:神戸フォーレ協会・市民コーラス
児童合唱:須磨ニュータウン少年少女合唱団
原語指導:小林 裕.
合唱指揮:岩城拓也
児童合唱指導:増田健一
特別出演
中川マリ フラメンコ 中川マリ

舞台監督:青木一雄
装置:アントニオ・マストロマッテイ
照明:原中治美
演出助手:唐谷裕子
副指揮:佐渡裕・袖岡浩平・大谷麻由美・鈴木彰久
字幕:藤野朋子
福原寿美枝 カルメン 福原寿美枝

メゾ・ソプラノ

京都市立芸術大学卒業、同大学院修了。98年度友愛ドイツ歌曲コンクール第2位受賞。00年度日本音楽コンクール入選。オペラでは、「カルメン」タイトルロール、「オルフェオとエウリディーチェ」オルフェオなどで、卓越した歌唱力と人を魅了する舞台姿で絶賛を得ている。また、NHK交響楽団とモーツァルト「レクイエム」を共演するなど、教会音楽の分野でも活躍。現在、神戸市混声合唱団団員のほか、京都市立芸術大学、同志社女子大学、大阪芸術大学で後進の指導にもあたる。平成25年度神戸市文化奨励賞を受賞。

松本薫平 テノール 松本薫平

テノール

京都市出身。東京藝術大学音楽学部声楽科卒業。大学卒業後、渡伊。1999年関西二期会35周年記念オペラ「ラ・ボエーム」のロドルフォでデビューし、その後「蝶々夫人」ピンカートン、「カルメン」ドン・ホセなどに多数出演。第27回イタリア声楽コンコルソテノール特賞、第2回松方ホール音楽賞選考委員奨励賞、第74回日本音楽コンクール入選など入賞多数。平成13年度兵庫県芸術奨励賞、平成16年度神戸市文化奨励賞などを受賞。現在、大学等で後進の指導にもあたる。関西二期会会員。

萩原寛明 エスカミーリョ 萩原寛明

バリトン

京都市立芸術大学音楽学部声楽専修卒業、同大学院修士課程修了。ウィーン国立音楽大学卒業。これまでに「ドン・ジョヴァンニ」のタイトルロールをはじめ、バロックから近代までのオペラに多数出演。また第九や宗教曲等のソリストとしても定評があり、著名指揮者やオーケストラとの共演も多い。現在、神戸女学院大学、兵庫県立西宮高等学校音楽科各講師。関西二期会、日本シューベルト協会、西宮音楽協会各会員。

北井春花 ミカエラ 北井春花

ソプラノ

大阪音楽大学音楽学部声楽学科卒業、同大学専攻科修了。第12回高槻音楽コンクール第3 位、第2回神戸新人音楽賞コンクール最優秀賞を受賞。2011年ウィーン国立音大での夏期セミナーに参加し、ディヒラーコンクールにて3位入賞。これまでに、「フィガロの結婚」スザンナ、「ヘンゼルとグレーテル」グレーテル、「メリー・ウィドウ」ヴァランシェンヌ等に出演。関西二期会準会員。関西歌曲研究会、神戸フォーレ協会等各会員。大阪音楽大学演奏員。松陰高等学校非常勤講師。

澤井宏仁 スニガ 澤井宏仁

バリトン

大阪音楽大学、同音楽院オペラ科修了。1994年よりイタリア・ミラノに留学。第34回全日本学生音楽コンクール西日本第1位、第4回飯塚新人コンクール第1位などを受賞。これまでに、「カルメン」エスカミーリョ、「フィガロの結婚」伯爵等60を超える役柄に出演。オペラを中心に演奏を行う他、ドイツ歌曲や宗教音楽の演奏会などにも出演。大阪音楽大学講師、関西二期会会員、神戸音楽家協会会員。

八百川敏幸 レメンダード 八百川敏幸

テノール

大阪音楽大学声楽科卒業、同専攻科修了。1995~96年ウィーンに留学。オペラでは「フィガロの結婚」バジリオ、「バジルファル」バジルファル、「ばらの騎士」ヴァルツァッキ等多数出演。また、ドイツ・リートを中心とした歌曲の分野にも積極的に取り組んでいる。また近年はオペラの指揮、演出も手がけている。平成13年度大阪府舞台芸術新人賞受賞。日本演奏連盟、関西二期会各会員。

福嶋勲 ダンカイロ 福嶋勲

バリトン

大阪音楽大学卒業。2004年文化庁新人育成事業オペラ「フィガロの結婚」アルマヴィーヴァ伯爵役に抜擢。その後、「コジ・ファン・トゥッテ」「ドン・ジョヴァンニ」「ナクソス島のアリアドネ」等多数のオペラに出演。神戸新人音楽賞声楽部門優秀賞、全日本学生音楽コンクール第2位など受賞多数。関西二期会会員。現在、神戸市混声合唱団団員、常翔啓光学園高校、大阪夕陽丘学園高校講師。

岸 美香 フラスキータ 岸 美香

ソプラノ

大阪音楽大学大学院オペラ研究室修了。卒業後、ミュージカル科教育助手として同大学に勤務。オペラでは「フィガロの結婚」スザンナ、「魔笛」夜の女王、「こうもり」アデーレ、「ドン・カルロ」テバルド、「椿姫」ヴィオレッタ等に出演し高評を博す。1994年~95年ウィーンへ留学。現地でのリサイタル他、コンサート等に出演。関西二期会、神戸フォーレ協会、神戸音楽家協会各会員。

名島嘉津栄 メルセデス 名島嘉津栄

メゾ・ソプラノ

武庫川女子大学音楽学部声楽学科卒業。井上和世などに師事。98年にブラジル移民90年でのブラジル公演、04年イタリア・フィレンツェ、アレッツォで演奏会など、多くの演奏会に出演。オペラでは「カルメン」「こうもり」「ヘンゼルとグレーテル」など、幅広いキャラクターを演じ好評を得ている。関西二期会会員、神戸音楽家協会、神戸フォーレ協会会員。

西尾岳司 モラレス 西尾岳司

バリトン

大阪音楽大学音楽科声楽専攻卒業及び同大学専攻科修了。イタリア・ミラノに留学し研鑽を積む。トヨタクラシック「トスカ(堂守)」でオペラデビュー。「フィガロの結婚」フィガロ、「魔笛」パパゲーノ、「愛の妙薬」ベルコーレなど、数多くのオペラに出演し、美声で端正な演唱と好評を博す。第18回日本歌曲振興会日本歌曲コンクール第2位。現在、関西二期会、関西歌曲研究会各会員、大阪音楽大学演奏員、神戸市混声合唱団団員。

管弦楽:日本センチュリー交響楽団
合唱:神戸フォーレ協会・市民コーラス
児童合唱:須磨ニュータウン少年少女合唱団
原語指導:小林 裕.
合唱指揮:岩城拓也
児童合唱指導:増田健一
特別出演
中川マリ フラメンコ 中川マリ

舞台監督:青木一雄
装置:アントニオ・マストロマッテイ
照明:原中治美
演出助手:唐谷裕子
副指揮:佐渡裕・袖岡浩平・大谷麻由美・鈴木彰久
字幕:藤野朋子