2025年 1月
-
ARTS STUDY2024 ダンスへの眼差しを紐解くシリーズ D2-5「“ダンス作品”じゃなくていいんじゃない?」
-
ARTS STUDY2024 ダンスへの眼差しを紐解くシリーズ D2-4「ダンスが生まれる場 〜教育現場の只ならぬダンス〜」
-
ARTS STUDY2024 レコード・トーク「マーヴェリックを聴く~アメリカの実験作曲家たち」音楽 M2-6「テリー・ライリー:The Harp of New Albion」
-
ARTS STUDY2024 レコード・トーク「マーヴェリックを聴く~アメリカの実験作曲家たち」音楽 M2-5「コンロン・ナンカロウ: Studies for Player Piano」
-
ARTS STUDY2024 レコード・トーク「マーヴェリックを聴く~アメリカの実験作曲家たち」音楽 M2-4「ダニエル・レンツ:Missa Umbrarum」
-
ARTS STUDY2024受講者優待 アジアの音楽コンサート「悟りに至る尺八の音色」〜尺八(石川利光)
-
ARTS STUDY2024受講者優待 アジアの音楽コンサート「ラーガ音楽の喜び」サーランギー(中川祐児)、タブラー(林怜王)
-
ARTS STUDY2024 アジアの音楽 M1-6「ピアノのない音楽世界〜様々なアジアの楽器と表現」
-
ARTS STUDY2024 アジアの音楽 M1-5「手拍子の打てない音楽~リズムのはなし」
-
ARTS STUDY2024 アジアの音楽 M1-4「楽譜のない音楽〜ラーガ;音楽創造のシステム」