長唄と日本舞踊で見る須磨の伝説 | 公益財団法人 神戸市民文化振興財団

須磨区文化センター

長唄と日本舞踊で見る須磨の伝説

PDFデータのダウンロードこちら

日程:2023/10/15(日)

時間:開場13時00分、開演13時30分

会場:須磨区文化センター4階 大ホール

定員:170名

恒例となりました須磨の歴史シリーズ第9回目のご案内です。
今回は「長唄と日本舞踊で見る須磨の伝説」がテーマです。

長唄や舞踊を楽しみながら須磨にまつわる伝説や日本の伝統文化に
関心を寄せる機会にしていただけると思います。
また須磨こども長唄のメンバーが、日頃の練習の成果を披露いたします。

【出演】
<長唄> 東音松浦 麻矢
<日本舞踊> 藤間 晃妃
<三味線> 杵屋 勝九郎
<囃子> 藤舎 清鷹
<長唄> 須磨こども長唄
<司会> 小池 弘三

【予定演目】
一、長唄組曲「須磨」・・・須磨の昔の様子や伝説の数々を唄います。
一、日本舞踊と和楽器のお話・・・日本舞踊の所作、三味線・小鼓・大鼓・太鼓・笛などを解説します。
一、長唄「供奴」・・・華やかで軽快な曲を子供達が唄い奏でます。
一、日本舞踊「浜松風」より・・・須磨の伝説を描く大らかで古風な歌舞伎舞踊です。


 ✱チケット好評販売中!

料金:前売り1,800円 当日2,100円 友の会・講座受講生1,500円

チケット販売・お問合せ
 須磨区文化センター TEL:078-735-7641