貞松・浜田バレエ団 クリスマス特別公演『くるみ割り人形』(全2幕8景)
開催日時 |
2024年12月14日 (土 )
15: 00開演 (14: 00開場) 2024年12月15日 (日 ) 15: 00開演 (14: 00開場) |
---|---|
会場 | 大ホール |
チケット | 【全席指定・税込】S席¥8,000/A席¥7,000/B席¥5,000/C席¥3,000/学生席¥3,000 ※学生席の対象は中学生以上。当日学生証の提示が必要/学生席は貞松・浜田バレエ団へお問い合わせください。 ※車椅子席は貞松・浜田バレエ団へお問い合わせください。 ※4歳から入場可(膝上不可) ※座席列は、「1列」が最後列となります。 ※両日開場時間が[14:15]から[14:00]へ変更となりました。(12/9 更新) アクセシビリティ(鑑賞サポート) ・車椅子席/補助犬の同伴が可能な席をご用意して おります。必ず事前にお申し込みください。 ・車椅子席・オストメイト対応トイレのご利用が 可能です。(1階) ・館内専用車椅子の貸出があります。 ※AED自動体外式除細動器があります。 |
チケット発売 | 会員先行:2024年8月23日 一般発売:2024年8月30日 |
チケット取り扱い |
神戸文化ホールプレイガイド 078-351-3349 神戸文化ホールオンラインチケット |
主催 |
主催:(一社)貞松・浜田バレエ団 共催:神戸文化ホール(指定管理者:公益財団法人 神戸市民文化振興財団) |
助成 | 令和6年度文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術等総合支援事業(公演創造活動))/ 独立行政法人日本芸術文化振興会 |
お問い合わせ | (一社)貞松・浜田バレエ団 078-861-2609 |
クリスマスの夢の世界へ

撮影:古都栄ニ(テス大阪)
神戸市に拠点をおく貞松・浜田バレエによる「くるみ割り人形」。
クリスマス・イブの夜、少女クララとドロッセルマイヤーおじさん、そして、くるみ割り人形の王子とねずみの王様がくり広げる心あたたまるクリスマス物語。
チャイコフスキーの華麗な音楽とともに、クララの夢をいっぱいのせて、皆様を夢の世界へご案内いたします。
今年は、12/14(土)が「お菓子の国 Ver.」、12/15(日)が「お伽の国 Ver.」を大ホールでお届けします。色彩あふれるファンタジーな世界を、フルオーケストラの演奏と共に、ぜひ大切な人と一緒にお楽しみください。
★公演期間中に会場にて、クリスマスマーケット開催!詳しくはバレエ団及び文化ホールホームページで発表いたします。
●原作/E.T.A.ホフマン/A.デュマ・ペール
●原振付/M・プティパ/L・イワーノフ
●作曲/P.I.チャイコフスキー
●指揮/井田勝大
●演奏/びわ湖の風オーケストラ
●演出/浜田蓉子
●振付/貞松正一郎、長尾良子ほか
●舞台監督/坪崎和司
●音響/津田和志
●照明/久松夕香
●出演:貞松・浜田バレエ団 団員、ゲスト出演者 ほか
★クリスマスマーケット開催決定!
神戸文化ホール50周年を記念して、公演期間中14:00より、ロビーにてクリスマスマーケットを開催いたします!
バレエ団のダンサーたちによる手作り作品をはじめ、焼き菓子、雑貨等…約10店舗出店予定です!
「くるみ割り人形」の公演と共に、クリスマスの雰囲気を存分にお楽しみください。
※クリスマスマーケット開催に伴い、開場時間を14:00に変更いたしました。
\店舗を一部紹介/
●BREADMAN
出店日:12月14日(土)
支払方法:現金のみ
今回の一押し商品: チャバタ / パンペイザン / シュトーレン
===============
●バクー&れあこれコレクション
出店日:12月15日(日)
支払方法:現金のみ
今回の一押し商品: れあこれ / ボタンブローチ
===============
●カフェハルサクラオカモト
出店日:12月14日(土)、15日(日)
支払方法:現金のみ
今回の一押し商品: スコーン
===============
●Boulangerie Anne
出店日:12月14日(土)、15日(日)
支払方法:現金とPayPay
今回の一押し商品: 国産渋皮マロンのシュトーレン / レモンケーキ / 焼き菓子詰め合わせ
■注意■
・支払方法が現金のみの店舗もございますのでご注意ください。
・客席内でのご飲食は固くお断りしております。