主催公演情報

音楽終了公演主催公演

神戸市混声合唱団 春の定期演奏会『アメリカ!アメリカ!』

開催日時 2024年3月2日(土) 14:00開演(13:15開場)
会場 大ホール
チケット 【全席指定】S席:4,000円 A席:2,000円 U25(25歳以下):1,000円
※未就学児童のご入場はご遠慮ください。
※U25チケットの方は、入場時に年齢確認が出来る証明書等の提示が必要です。

・神戸市在住の小学生・中学生は「神戸のびのびシート」をご利用ください。無料でコンサートに招待いたします。(事前申し込み必須)
・「無料託児サービス」あり(事前申し込み必須)
※「神戸のびのびシート」「無料託児サービス」は公演2週間前までに事前にお申し込みください。
詳しくは、神戸市室内管弦楽団公式サイト[https://www.kobe-ensou.jp] もしくは、TEL.078-361-7241(日・月・祝休業)まで。
チケット発売 会員先行:2023年11月10日
一般発売:2023年11月17日
チケット取り扱い 神戸文化ホールプレイガイド
078-351-3349
チケットぴあ (Pコード:256-379)
ローソンチケット (Lコード:54884)
神戸国際会館プレイガイド
078-230-3300
主催 (公財)神戸市民文化振興財団
助成 文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術等総合支援事業(創造団体支援)) 独立行政法人日本芸術文化振興会 

お問い合わせ 神戸文化ホールプレイガイド 078-351-3349
(公財)神戸市民文化振興財団 078-361-7241

プログラム

アメリカ音楽のスペシャリスト清水雅彦が魅せる、
心に響く大陸のメロディーとリズム

バーバー:この輝ける夜に[合唱&ピアノ版編曲] 
Barber : Sure On This Shining Night arr. for Choir & Piano 

アイヴズ:どうか神がわれらを憐れみ〈アイヴズ生誕150年〉
Ives: Psalm 67, “God be merciful unto us”

 コープランド:「アメリカの古い歌」より ささやかな贈り物/川のほとり/チイガリングチョウ
Copland : “Simple Gifts”, “At the river”, “Ching-A-Ring Chaw” from Old American Songs 

 マニュエル:アレルヤ
Manuel : Alleluia

 ローリゼン:この輝ける夜に
Lauridsen : Sure On This Shining Night

 キンタナ:「2つの世界からのミサ」より キリエ/グローリア
Quintana : Mass From Two Worlds “Kyrie”, “Gloria”

 ロペス=ガビラン:うそつき
López-Gavilán : El Guayaboso

コロナ:悲しみ
Corona : Penas 

オルテガ:ハチドリ
Ortega : Picaflor

ペレス:チチカステナンゴ[編曲/オルテガ]
Pérez : Chichicastenango

 ルネスタッド;私の愛を届けよう
Runestad : Let my Love be Heard

指揮者 清水雅彦さんより

アメリカ!頑ななまでに深い“祈りと愛” 

私たちは「欧米」という言葉でヨーロッパとアメリカを一括りに扱うことが多いですが、それぞれの歴史、思想や生活は、まったく違ったものであることを知っています。そして音楽を、時代を映しニーズに応え、また人々の想いが乗せられたものと考えるならば、アメリカの音楽はなんと多様性に満ちたものかと気づかされます。
日本人は「アメリカ=アメリカ合衆国」と思いがちですが、世界で語るアメリカとは南北に連なる広大な大陸と周辺の島々のこと。それこそ一括りに語ることはできないですが、それぞれの音楽には“祈りと愛”が頑ななまでに流れていて、そこに共通性と時空を超えた普遍性を感じ涙が溢れます。
いつも素晴らしい企画と演奏を繰り広げる「神戸市混声合唱団」との共演を光栄に思いつつ、メンバーの皆さん、そしてお集まりくださったお客様とともに素敵な空間を創りたい、と心から楽しみにしています。

清水雅彦

インタビュー動画公開!

中南米・メキシコ・カリブ地域の声楽・合唱作品と作曲家研究や文化交流の一端を担うなど、幅広い活躍されている清水さんに今回の演奏会の魅力を熱く語っていただきました!

出演者

<指揮>清水雅彦

©Yu-Chaung Chen

東京藝術大学音楽学部声楽科を卒業後、宗教曲、日仏露歌曲を中心に数多くの演奏会に出演。継続開催しているリサイタルでは、委嘱も含め初演した多くの作品が出版されている。一方各種コンクール、合唱祭、講習会等の審査・講評、Nコン放送初演、音楽雑誌・教科書への執筆、小中高音楽研究会や模擬授業講師、中南米・メキシコ・カリブ地域の声楽・合唱作品と作曲家研究や文化交流の一端を担うなど、幅広い分野で活躍している。著書に「コーラスを歌おう」(音楽之友社)「合唱エクササイズ指導編1.2」(カワイ出版)などがある。現在、都留文科大学教授、東京藝術大学非常勤講師。日本合唱指揮者協会ならびに「音楽樹」会員。全日本合唱連盟青少年委員。

神戸市混声合唱団

©SHIMOKOSHI HARUKI

1989年に神戸市が設立した、日本では数少ないプロフェッショナル合唱団。豊富なレパートリーをもち、密度が高く澄みきった美しいハーモニーは高い評価を得ている。2010年にはラトヴィアの室内合唱団「アヴェ・ソル」と姉妹合唱団協定を締結。神戸文化ホールの専属団体であり、年に2回の定期演奏会のほか、姉妹団体である神戸市室内管弦楽団との合同演奏会も開催。神戸市内では小学校を対象にインリーチ・アウトリーチ活動を積極的に行い、各区の文化センターや病院での公演など、地域に根差した活動に力をいれ、『音楽のまち神戸』の推進にも大きな役割を果たしている。
20214月、佐藤正浩が音楽監督に就任。プロ合唱団としてさらなる飛躍に努めるとともに、合唱を通して音楽文化向上の取り組みを行うなど、文化振興や社会公益活動にも注力している。