興味はあるけど「オペラは難しい」と思っている方から公演鑑賞にむけて「予習をしたい」という方まで、普段なかなか見ることのできない稽古風景や作品の世界に触れて、オペラをより身近に感じていただける企画です。
オペラ『椿姫』演出家×舞台美術家によるトークレクチャー。オペラde神戸の過去3作品そして今作『椿姫』の演出も手掛ける、関西のオペラ界を代表する演出家、井原広樹氏と、同じくこれまでのオペラ de 神戸の作品において舞台美術を担当した増田寿子氏をお招きし、普段あまり聞くことができないオペラ制作の裏側を演出家そして舞台スタッフ視点から紐解く企画。
『椿姫』演出家
井原広樹Ihara Hiroki
文化庁在外派遣研修員として渡伊。イタリア、メキシコ、韓国等の歌劇場で「蝶々夫人」「トューラントッド」「ナブッコ」「イリス」など数々の作品を演出。国内は、新国立劇場、東京室内歌劇場、関西歌劇団、各地二期会、大阪音大オペラハウス、みつなかオペラ等で演出。作品が文化庁芸術祭大賞、佐川吉男音楽賞奨励賞、音楽クリティック・クラブ賞、大阪文化祭賞、兵庫県芸術奨励賞等を受賞。大阪音楽大学客員教授、作陽大学非常勤講師、関西歌劇団副理事長。
『椿姫』舞台美術
増田寿子Masuda Sumiko
静岡県沼津市生まれの舞台美術家。主なオペラ作品に藤原歌劇団「ラ・ボエーム」「ドン・ジョヴァンニ」・愛知芸術劇場「白鳥」「ファルスタッフ」・藤沢市民オペラ「カヴァレリア・ルスティカーナ/パリアッチ」・アステールプラザ広島「班女」「松風」(岩田達宗演出)、ザ・カレッジオペラハウス「ヒロシマのオルフェ」「沈黙」・びわ湖ホール「森は生きている」「ミカド」(中村敬一演出)、トレデルラーゴ・プッチーニフェスティバル「蝶々夫人」(栗山昌良演出)、東京二期会「スペイン時間/子供と魔法」(加藤直演出)、関西二期会「イリス」・ザ・カレッジオペラハウス「鬼娘恋首引/カーリュー・リバー」「偽の女庭師」・みつなかオペラ「満仲~美女丸の廻心」(井原広樹演出)など。オペラde神戸には井原広樹演出2016年「蝶々夫人」・2019年「ラ・ボエーム」の装置で参加している。
日時 |
2021.12/4(土)14:00 |
---|---|
会場 |
|
アクセス |
神戸市営地下鉄「新神戸駅」下車徒歩約4分 |
定員 |
80名※先着順 |
料金 |
500円 |
日時 |
日時:2021.12/5(日)14:00 |
---|---|
会場 |
|
アクセス |
JR/新長田駅南側 |
定員 |
50名※先着順 |
料金 |
500円 |
チケット発売場所 |
|
---|---|
お問い合わせ |
神戸文化ホールプレイガイド |
主催 |
神戸市、(公財)神戸市民文化振興財団 |
特別協力 |
兵庫県立芸術文化センター |
後援 |
兵庫県、(一財)地域創造、(一財)みなと銀行文化振興財団、(公財)朝日新聞文化財団 |
助成 |
令和2年度 文化庁 |
※今後の状況によっては中止や座席数の制限、内容及び出演者が変更となる場合がございます。
※ご来場時はマスクの着用をお願いします。
様々な表現、複雑な人間模様。歌詞はリアルでも音楽はこんなに美しい♪オペラの魅力。佐渡裕マエストロの副指揮者として、今作そそいて20年に渡り数々の作品を共に作り上げてきた矢澤定明氏が、オペラ作品の楽しみ方や『椿姫』の魅力を全2回に渡り解説致します。この日限りのミニコンサートも開催!初めてオペラを見る方も!オペラ三昧の貴方も!満足する事間違いなしの2日間です。
『椿姫』副指揮者
矢澤定明Yazawa Sadaaki
東京藝大卒業。パリ留学を経てトランペット奏者および指揮者として活動を開始。歌劇「カルメン」でプロ指揮者デビュー。日本フィル、東フィル、ロイヤルチェンバー、日本センチュリー、大阪響、兵庫芸文センター管、名フィル、九響、奈良フィル、新国合唱団、ひょうごプロデュースオペラ合唱団、神戸市混声、シエナ・ウインド、大阪市音、ブリッツフィル、広島ウインドほか国内の各オーケストラや合唱団を指揮。管弦楽、オペラ、合唱から吹奏楽まで幅広いジャンルで活躍。その実力と豊かな音楽性は高く評価されており、国内ではもとより海外の音楽家・音楽団体と厚い信頼関係を築くとともに、丁寧で愛情溢れる指導で全国各地の事業を成功に導いている。愛知県立芸術大学の非常勤講師として後進の指導にも力を注いでいる。
ソプラノ
松浦優Matsuura yuu
大阪音楽大学音楽学部声楽科卒業。同専攻科修了。 第31回摂津音楽祭カンフリエ部門銅賞受賞。第20回KOBE国際音楽コンクール奨励賞受賞。 第45回イタリア声楽コンコルソ入賞。 関西二期会サロンオペラ「ラ・ボエーム」ムゼッタ役、「椿姫」ヴィオレッタ役で出演。 関西二期会第91回公演「フィガロの結婚」スザンナ役で本公演デビュー。 寺松光子、天野春美、上山敦子、の各氏に師事。関西二期会準会員、関西歌曲研究会会員。
テノール
西影星二Nishikage Seiji
名古屋大学医学部卒業。第46回イタリア声楽コンコルソ、ロイヤルティガー国際部門第2位。 第15回大阪国際音楽コンクールオペラコースAge-U第2位、第6回岐阜国際音楽祭コンクール第1位など 国内のコンクールで入賞多数。オペラでは「メリー・ウィドウ」「愛の妙薬」「椿姫」「リゴレット」 「セヴィリアの理髪師」「コジ・ファン・トゥッテ」「ドン・ジョバンニ」「ラ・ボエーム」「イル・カンピエッロ」 などで主要な役を演じる他、宗教曲のソリストも務める。名古屋大学在学中、その音楽活動による芸術振興の業績を認められ、 平成26年度名古屋大学総長顕彰を受賞。 新聞などのメディアで「オペラ歌手の医者」などと取り上げられ注目を浴びている。
ピアニスト
沢田真智子Sawada Machiko
県立兵庫高等学校を経て、大阪音楽大学音楽学部ピアノ専攻卒業、同大学院修 了。1995年、関西フィルとガーシュウィンの「ラプソディー・イン・ブルー」 及びラフマニノフの「ピアノ協奏曲第3番」を協演。2005年、2009年、ソロリ サイタル開催。神戸市混声合唱団設立当初(平成元年)より専属ピアニストを務 め現在に至る。オペラの伴奏も数多い。神戸芸術文化会議、神戸音楽家協会、 各会員。
ヴィオレッタ
住吉恵理子Sumiyosi Eriko
イタリア国立ミラノG.VERDI音楽院首席卒業。モンジーニ国際声楽コン クールを始め多数の国際コンクールで上位入賞を果たす。ベニス・カレゾー ニコ宮殿音楽祭でイタリアデビュー以降、オペラ椿姫、リゴレット等欧州各 歌劇場に出演。タオルミーナ野外ギリシャ劇場では日本人として初めてオペ ラスターガーラに招聘され演奏。又、演奏の傍らジョルダーノ国際コンクー ル、V.テッラノーヴァ国際声楽コンの審査員を務める。2020年ミラノ 日本国総領事館主催天皇陛下誕生日祝賀会にて日伊両国歌を独唱。2019 年には神戸国際ホール満席の聴衆の下、世界屈指のテノール、メーリを迎え リサイタルに出演。現在欧州ー日本にて演奏活動を行う。
バリトン
伊藤友祐Ito Yusuke
1991年兵庫県神戸市に生まれる。 大阪音楽大学卒業後、渡伊。 第25回ジャンルーカ・カンポキアーロ国際音楽コンクール第1位。 第24回リッカルド・ザンドナイ国際コンクールファイナリスト等、 数多くの国際コンクールで優勝および入賞を果たす。 2016年イタリア エトナオペラフェスティバル『愛の妙薬』ベルコーレ役で欧州デビュー。 2017年トリエステ ヴェルディ歌劇場『ジャンニ・スキッキ』マルコ役。翌年、 イスラエル・エルサレムオペラから招聘され『椿姫』ジェルモン役で出演。 歌劇場批評家から《イタリア人作曲家の音楽表現を的確な技術と 表現力をもって再現できる数少ない東洋人歌手》と高い評価を得ている。 関西歌劇団正団員。
ピアニスト
越知晴子Ochi Haruko
京都市出身。京都市立芸術大学大学院修了。 ロームミュージックファンデーションより助成を受け渡独。 ミュンヘン国立音楽大学大学院修了。同大学講師を経て帰国。 第7回Josef Suder国際歌曲コンクールにて最優秀伴奏者賞受賞。 Kissinger sommer国際音楽祭、シャネルピグマリオンデイズ、仙台クラシックフェスティバル、ロームミュージックフェスティバル等数多くの演奏会に出演。 またバイエルンラジオ放送、NHK-FM、NHKテレビ番組"らららクラシック""クラシック倶楽部""クラシック音楽館"等でも演奏する。現在新国立劇場、びわ湖ホール、関西二期会等でコレペティトールを務める。 京都市立芸術大学非常勤講師
日時 |
2021.11/21(日)11:00 |
---|---|
会場 |
|
アクセス |
アクセス:地下鉄:「県庁前駅」下車、西3番出口徒歩約5分 |
定員 |
100名※先着順 |
料金 |
500円 |
日時 |
2021.11/27(土)15:00 |
---|---|
会場 |
|
アクセス |
神戸電鉄「鈴蘭台駅」下車、北へ徒歩5分 |
定員 |
70名※先着順 |
料金 |
500円 |
チケット発売場所 |
|
---|---|
お問い合わせ |
神戸文化ホールプレイガイド |
主催 |
神戸市、(公財)神戸市民文化振興財団 |
特別協力 |
兵庫県立芸術文化センター |
後援 |
兵庫県、(一財)地域創造、(一財)みなと銀行文化振興財団、(公財)朝日新聞文化財団 |
助成 |
令和2年度 文化庁(子供文化芸術活動支援事業) |
※今後の状況によっては中止や座席数の制限、内容及び出演者が変更となる場合がございます。
※ご来場時はマスクの着用をお願いします。