令和4年度アクリエひめじ文化講座 「西洋美術の読み方」

ジャンルART
催し物名令和4年度アクリエひめじ文化講座 「西洋美術の読み方」
主催名称アクリエひめじ
開催日時2022年10月6日(木)14:00~15:00
     11月17日(木)14:00~15:30
     12月22日(木)14:00~15:30
2023年1月12日(木) 14:00~15:30
     2月22日(水) 14:00~15:30
     3月9日(木) 14:00~15:30
     

会場名姫路市文化コンベンションセンターアクリエひめじ 会議室409
住所姫路市神屋町143-2
内容美術は自由に見て楽しむものですが、西洋の美術には文字のような「読み方」があります。この講座では、6回シリーズでキリスト教と美術の関係など、西洋美術をいかに読むかについて宮下 規久朗 氏(神戸大学大学院教授)がわかりやすく説明いたします。
料金1回 1、000円 6回通し受講 5,000円
URLhttps://www.himeji-ccc.jp/koza-detail_221006-art.html
問い合わせ先アクリエひめじ:079-263-8082
   

Google map

    関連記事

    1. 「感性の地平‐沖縄から開かれる視覚の扉」展

    2. 壁がなければ第4回手さぐり展

    3. TwinkPockets 2人展 『ほしふり森のクリスマスマーケット』

    4. 鐘への執心、その供養 第47回能のことばを読んでみる会《鐘巻・道成寺》

    5. 大人の部活・GPSアートウォーキング部

    6. 日本刺繍展 絹糸が奏でる縁(えにし)

    1. 「感性の地平‐沖縄から開かれる視覚の扉」展

    2. 壁がなければ第4回手さぐり展

    3. 生き活・ランチタイムロビーパフォーマンスvol.2 「ギター&フルー…

    4. TwinkPockets 2人展 『ほしふり森のクリスマスマーケット』

    5. 鐘への執心、その供養 第47回能のことばを読んでみる会《鐘巻・道成…

    1. クリスマスファミリーコンサート

    2. 東灘区文化センター音楽会 ~子どもと大人が一緒に楽しむコンサー…

    3. シルクスクリーンでクリスマスカード・年賀状を刷ってみる。

    4. バレエ、ダンスイベント「BeCreative!」

    5. 中央区文化センターAutumn Concert Ciprian&Friends~Vol.15~