SelectionⅡ「音楽の実験室 動物がぞろぞろ」


プログラム


♪ レスピーギ:組曲《鳥》より
1.前奏曲 3.めんどり 5.かっこう
♪ ストラヴィンスキー:バレエ音楽「きつね」
♪川島素晴:セロ弾きのゴーシュ(神戸初演)

 

アフタートーク/プレトーク開催
川島素晴さんによるアフタートーク・プレトークを開催します!
[昼の部 ※14:00開演回]アフタートーク(終演後)
[夜の部 ※18:00開演回]プレトーク(17:25より)

出演


【指揮・作曲】川島素晴
【語り】太田真紀
【ピアノ】碇山典子
【独唱】神戸市混声合唱団より
鹿岡晃紀(テノール)・眞木喜規(テノール)・武久竜也(バス)・西尾岳史(バス)

神戸市室内管弦楽団

 
ジャンルMUSIC
催し物名SelectionⅡ「音楽の実験室 動物がぞろぞろ」
主催名称(公財)神戸市民文化振興財団
開催日時2023年3月
18日(土)
①14:00
②18:00開演
(①13:15 ②17:15開場)
会場名長田区文化センター別館 ピフレホール
住所神戸市長田区若松町4丁目2−15 ピフレ新長田 3F
内容フシギな動物たちがぞろぞろ出てくる 川島素晴× 神戸市室内管 の実験サウンド。 休憩なしの1時間、耳からウロコの演奏会を聴き逃さないで。
料金[全席指定]一般:2,500円 U25(25歳以下)1,000円
URLhttps://www.kobe-ensou.jp/schedule/2919/
問い合わせ先神戸文化ホールプレイガイド/TEL.078-351-3349
   

Google map

    関連記事

    1. AUDIO VISUAL LIVE / LIG(佐藤理 + ゴンドウトモヒコ)

    2. 須磨琴のススメ

    3. スロウ・シルクスクリーン▷▷▷リメイク

    4. 都若丸劇団

    5. ランチタイムコンサート ~フィンランドの民族楽器 「カンテレ」 演奏~

    6. ARTS STUDY 2025 4-② 「展覧会をつくること/展覧会の作り手:②インディペンデント・キュレーターとして」

    1. AUDIO VISUAL LIVE / LIG(佐藤理 + ゴンドウトモヒコ)

    2. 須磨琴のススメ

    3. スロウ・シルクスクリーン▷▷▷リメイク

    4. ジュエリーワークショップ「ジュエリーアーティスト直伝 彫りと石…

    5. ペチャクチャレクチャー (-日本+ノルウェー外交関係樹立120周年…

    1. ランチタイムコンサート ~フィンランドの民族楽器 「カンテレ」 …

    2. 中央区文化センターEVENING CONCERT フラメンコ ~ギター&カホン~

    3. 中央区文化センター定期演奏会Vol.14「アントニオ・サリエリとその…

    4. 第九とベートーヴェン解説講座(全3回)

    5. フルートの魅力を知る ~ランチタイムコンサート(無料)&鑑賞講座…