令和5年度兵庫県生活文化大学 文化財講座(10回シリーズ)

ジャンルART
催し物名令和5年度兵庫県生活文化大学 文化財講座(10回シリーズ)
主催名称公益財団法人 兵庫県芸術文化協会
開催日時2023年4月19日 (水) 14:00 ~15:30
   5月17日 (水) 14:00 ~15:30
   6月21日 (水) 14:00 ~15:30
   7月19日 (水) 14:00 ~15:30
   9月20日 (水) 14:00 ~15:30
   10月18日 (水) 14:00 ~15:30
   11月15日 (水) 14:00 ~15:30
   12月20日 (水) 14:00 ~15:30
2024年1月17日 (水) 14:00 ~15:30
   2月21日 (水) 14:00 ~15:30
会場名兵庫県民会館ほか
住所神戸市中央区下山手通4-16-3
内容40年以上続く名物講座です。講師は山中理氏(白鶴美術館理事)ほか、美術館の館長や学芸員、大学講師が各回交代で務めます。正倉院の宝物から茶の湯、漆器、中国清代の呉昌碩(ごしょうせき)、そして小林一三の蒐集品まで、幅広いテーマを取り上げます。
料金一般17,000円、友の会会員13,000円
URLhttps://hyogo-arts.or.jp/promotion/r5-bunkazai/
問い合わせ先公益財団法人兵庫県芸術文化協会:078-321-2002
   

Google map

    関連記事

    1. 一絃須磨琴保存会 60周年記念演奏会

    2. 『ドマーニ! 愛のことづて』

    3. 夜のカフェテラスと旧居留地のにぎわい

    4. バスター・キートン130祭

    5. まだ、  を探してる

    6. 第48回くにたちコンサート

    1. 一絃須磨琴保存会 60周年記念演奏会

    2. 『ドマーニ! 愛のことづて』

    3. 夜のカフェテラスと旧居留地のにぎわい

    4. バスター・キートン130祭

    5. まだ、  を探してる

    1. 中央区文化センターAutumn Concert Ciprian&Friends~Vol.15~

    2. 神戸市混声合唱団 秋の定期演奏会『人間の顔~戦後80年に捧ぐ』

    3. ストラディヴァリウス・コンサート2025~300年の名器による珠玉の室…

    4. 第11回神戸国際フルートコンクール スペシャルナイト・ガラ ~コン…

    5. ゴッホが描いた”アルル”とフランス語体験