小磯良平生誕120年特別展「働く人びと 働くってなんだ?日本戦後/現代の人間主義(ヒューマニズム)」

ジャンルART
催し物名小磯良平生誕120年特別展「働く人びと 働くってなんだ?日本戦後/現代の人間主義(ヒューマニズム)」
主催名称主催:神戸市立小磯記念美術館、神戸新聞社 協賛:一般社団法人みなと銀行文化振興財団 後援:神戸新交通株式会社、NHK神戸放送局、サンテレビジョン、ラジオ関西
開催日時会期:2023年10月7日(土)~12月17日(日)
開館時間:10時~17時(最終入館は16時30分)
休館日:月曜日(10月9日は開館)、10月10日
会場名神戸市立小磯記念美術館
住所神戸市東灘区向洋町中5丁目7, 六甲アイランド公園内
内容小磯良平(1903~88年)の生誕120年を記念し、大作《働く人びと》を5年ぶりに展示。このほか、終戦から現代にいたるまでの美術家たちによる「働く人」の姿を表現した作品約100点を紹介し、「働くとは何か」を問い直す。
料金一般:1000(800)円 大学生:500(250)円※( )内は20名以上の団体料金 高校生以下:無料※要証明 神戸市内在住の65歳以上の方:500円※要証明
URLhttps://www.city.kobe.lg.jp/koisomuseum/
問い合わせ先神戸市立小磯記念美術館 電話番号:078-857-5880
   

Google map

    関連記事

    1. 池坊 神戸支部・青年部・合同花展 ~ きらめく 未来へ ~

    2. ピアノの詩人たち~シマノフスカからショパンへ

    3. パリに響くキエフの鐘~ムソルグスキーからドビュッシーへ

    4. 大人のための室内楽コンサート~聴く・ふれる・感じる 弦楽器の魅力

    5. 室内楽コンサート

    6. 国立音楽大学in兵庫 無料公開体験レッスン受講生・聴講生募集

    1. 池坊 神戸支部・青年部・合同花展 ~ きらめく 未来へ ~

    2. 言葉のなかの風景~木下牧子を歌う~

    3. ピアノの詩人たち~シマノフスカからショパンへ

    4. パリに響くキエフの鐘~ムソルグスキーからドビュッシーへ

    5. 大人のための室内楽コンサート~聴く・ふれる・感じる 弦楽器の魅力

    1. 中央区文化センターEVENING CONCERT フラメンコ ~ギター&カホン~

    2. 第61回 なでしこ月曜シネマ「翔んで埼玉~琵琶湖より愛をこめて~」

    3. 中央区文化センター定期演奏会Vol.14「アントニオ・サリエリとその…

    4. KOBE YOUTH JAZZ ORCHESTRA SUMMER LIVE 2025

    5. 第九とベートーヴェン解説講座(全3回)