第11回神戸国際フルートコンクール

ジャンルMUSIC
催し物名第11回神戸国際フルートコンクール
主催名称神戸国際フルートコンクール運営委員会、神戸市、公益財団法人神戸市民文化振興財団、公益社団法人日本演奏連盟、一般社団法人日本フルート協会
開催日時2025.8/29(金)~9/7(日)
●第1次審査:
 8/29(金)・30(土)、9/1(月)・2(火)
 各日11:00開始
●第2次審査
 9/4(木)10:30開始
●本選・表彰式
 9/6(土)13:00開始 ※表彰式は審査終了後に行います。
●入賞者披露演奏会
 9/7(日)14:00開演

※開場時間は、各日開演時間の30分前
会場名神戸文化ホール 中ホール
住所兵庫県神戸市中央区楠町4丁目2-2
内容1985年より4年毎に神戸で開催され、ミュンヘン、ジュネーヴと並び世界3大フルートコンクールにも数えられる「神戸国際フルートコンクール」。数々の優れたフルーティストを輩出し、世界中の若手フルート奏者の憧れとなっている本コンクールは、2025年の夏開催の第11回大会で40周年を迎えます。コロナ禍のため全審査をオンラインで行った前回大会を経て、8年ぶりに神戸で開催する今大会では、357名(41の国と地域)の応募者から選ばれた39名が神戸に集います。
料金第1次審査(自由席):一般1,000円・25歳以下500円
第2次審査(自由席):一般2,000円・25歳以下500円
本選・表彰式:一般2,500円・25歳以下1,000円
入賞者披露演奏会:一般3,000円・25歳以下1,000円
URLhttps://kobe-flute.jp/events/?p=9647/
問い合わせ先(公財)神戸市民文化振興財団 フルートコンクール事業課
TEL:078-361-7930 E-mail:kifc@kobe-bunka.jp
   

Google map

    関連記事

    1. 神戸市混声合唱団 秋の定期演奏会『人間の顔~戦後80年に捧ぐ』

    2. ストラディヴァリウス・コンサート2025~300年の名器による珠玉の室内楽~

    3. 第11回神戸国際フルートコンクール スペシャルナイト・ガラ ~コンクール審査員が総出演~

    4. ラスタファミリーコンサート おもちぶくろ(仮) とリズムの世界

    5. ゴッホが描いた”アルル”とフランス語体験

    6. クリスマス/アヴェ・マリア

    1. 神戸市混声合唱団 秋の定期演奏会『人間の顔~戦後80年に捧ぐ』

    2. ストラディヴァリウス・コンサート2025~300年の名器による珠玉の室…

    3. 第11回神戸国際フルートコンクール スペシャルナイト・ガラ ~コン…

    4. ラスタファミリーコンサート おもちぶくろ(仮) とリズムの世界

    5. ゴッホが描いた”アルル”とフランス語体験

    1. 神戸市混声合唱団 秋の定期演奏会『人間の顔~戦後80年に捧ぐ』

    2. ストラディヴァリウス・コンサート2025~300年の名器による珠玉の室…

    3. 第11回神戸国際フルートコンクール スペシャルナイト・ガラ ~コン…

    4. ゴッホが描いた”アルル”とフランス語体験

    5. 須磨の歴史2025 「須磨出身島田叡さんを偲ぶ」