講演会 「禍」点字で「福」となす ~ 共生の手法としての触文化の探究 ~

ジャンルART
催し物名講演会 「禍」点字で「福」となす ~ 共生の手法としての触文化の探究 ~
主催名称壁がなければ実行委員会
開催日時2025年12月21日(日)14時~16時
会場名こうべまちづくり会館 2階ホール
住所〒650-0022 兵庫県神戸市中央区元町通4-2-14
内容アート、デザインとしての可能性も秘めている点字から、「さわる」ことについて考察する広瀬浩二郎先生の講演会です 触ることは、視覚障害者に楽しんでもらえるのは勿論、晴眼者にも見ただけでは分からない普段とは違う新たな発見をもたらします
料金無料
URLhttps://folioinc.wixstudio.com/kabe
問い合わせ先壁がなければ実行委員会 y.sayumi@amail.plala.or.jp / 090-4303-5782
   

Google map

    関連記事

    1. 第5回INGひょうご展 =深め合う思考、響きあう表現=

    2. 木村家ファミリーコンサート 鳥羽一郎,山川豊,木村竜蔵,木村徹二

    3. 「感性の地平‐沖縄から開かれる視覚の扉」展

    4. 壁がなければ第4回手さぐり展

    5. 生き活・ランチタイムロビーパフォーマンスvol.2 「ギター&フルート演奏」

    6. TwinkPockets 2人展 『ほしふり森のクリスマスマーケット』

    1. 講演会 「禍」点字で「福」となす ~ 共生の手法としての触文化…

    2. 第5回INGひょうご展 =深め合う思考、響きあう表現=

    3. 木村家ファミリーコンサート 鳥羽一郎,山川豊,木村竜蔵,木村徹二

    4. 「感性の地平‐沖縄から開かれる視覚の扉」展

    5. 壁がなければ第4回手さぐり展

    1. クリスマスファミリーコンサート

    2. 東灘区文化センター音楽会 ~子どもと大人が一緒に楽しむコンサー…

    3. シルクスクリーンでクリスマスカード・年賀状を刷ってみる。

    4. バレエ、ダンスイベント「BeCreative!」

    5. 中央区文化センターAutumn Concert Ciprian&Friends~Vol.15~