神戸
-

『劇場版 再会長江』
🕒 2025年01月11日(土)
🏢 神戸朝日ホール
アジア最大の大河・長江。竹内亮監督は2年をかけて長江6300kmをたどる旅に出る。10年前NHKの番組で撮影した友人たちと再会し…
-

ようこそ!ピアノ劇場へ
🕒 2024年12月29日(日) ~2024年12月30日(月)
🏢 パルシネマしんこうえん
神戸新開地パルシネマの人気イベント!サイレントコメディのピアノ伴奏上映「ようこそピアノ劇場へ」で楽しい年末を!神戸在…
-

こども歌舞伎体験と山田と淡河の野菜市
🕒 2024年12月26日(木)
🏢 ベルスト鈴蘭台3F すずらん広場
こども歌舞伎体験会(神戸市北区農村歌舞伎を育てる会)山田町と淡河町の野菜(めぐり農園、まんまるファーム)米粉のパン(m…
-

吹奏楽団「湊」 第18回定期演奏会
🕒 2025年02月09日(日)
🏢 神戸市立東灘区文化センター(うはらホール)
演奏曲…・吹奏楽のための「風之舞」・アルプス交響曲より・ディズニー・ファンティリュージョンほか
-

渋田薫展
🕒 2025年01月10日(金) ~2025年01月25日(土)
🏢 川田画廊
音楽・自然音を共感覚的に絵画へ変換する渋田薫。あらゆる音が彼の中で音楽となり、色を与えられた音たちは画面上を軽やかに…
-

能登豪雨災害支援コンサート
🕒 2025年01月17日(金)
🏢 神戸市立灘区民ホール 5階大ホール
●フルート クラリネット ピアノによるトリオ角家道子(fl)、上田 希(cl)、法貴彩子(pf)●1.17追悼と報告「能登豪雨災…
-

ARTS STUDY2024 美術 A-6「もの派とは?位相-大地から考える…
🕒 2024年12月25日(水)
🏢 URBAN PICNIC
「もの派」は70年代の日本の現代美術に強い影響を与えた美術動向です。「もの派」とは、どのような美術動向であったのかをあ…
-

ARTS STUDY2024 レコード・トーク「マーヴェリックを聴く~アメリ…
🕒 2024年12月21日(土)
🏢 sumico
芸術鑑賞講座「ARTS STUDY」のレコード・トーク。アメリカ実験音楽を講師の解説付きで持参したレコードをかけて鑑賞する。物…
-

ARTS STUDY2024 アジアの音楽 M1-3「作曲家のいない音楽~イ…
🕒 2024年12月20日(金)
🏢 URBAN PICNIC
芸術鑑賞講座「ARTS STUDY」のアジア音楽の講座。インド古典音楽には作曲家はいません。ではどうやって音楽は生まれて来るの…
-

ARTS STUDY2024 A-5「環境造形Q」
🕒 2024年12月18日(水)
🏢 URBAN PICNIC
芸術鑑賞講座「ARTS STUDY」のARTの講座。公共的野外彫刻を制作する際に集まり、共同プランニング及び共同制作を行なった彫刻…



















