ART

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
    • ART
    • 神戸

    はじめての南京玉すだれ体験講座

    🕒 2025年09月03日(水)

    🏢 灘区文化センター 5階 美術室

    「さては南京玉すだれ〜♪」のかけ声でおなじみ、日本の伝統的な大道芸を体験してみませんか?伝統芸能を楽しみながら伝えてい…

    • ART
    • 神戸

    ARTS STUDY 2025 1-② 「具体」と万博-その光と影ー:第2部…

    🕒 2025年09月05日(金)

    🏢 BARまどゐ

    関西の前衛グループ「具体」について再考する講座。第2部では、これまで語られてこなかった大阪万博の「影」の部分に目を向け…

    • ART
    • 神戸

    池坊 神戸支部・青年部・合同花展 ~ きらめく 未来へ ~

    🕒 2025年09月06日(土) ~2025年09月07日(日)

    🏢 神戸市産業振興センターレセプションルーム

    日本の伝統文化である「いけばな」の流派である華道家元池坊神戸支部・青年部によるいけばな展支部員一同テーマ「きらめく …

    • ART

    最終回だョ!新開地アートひろば 2025

    🕒 2025年07月05日(土) ~2025年09月07日(日)

    🏢 新開地アートひろば

    新開地アートひろばで毎夏開催されてきた「新開地おばけひろば」シリーズが、今年で最終回を迎えます! 2025年のテーマは「…

    • ART
    • 神戸

    お寺deヨガ

    🕒 2025年09月12日(金)

    🏢 圓照寺

    静寂に包まれたお寺の本堂で、心も身体もリフレッシュしませんか?ベビーヨガでは親子で身体を動かして、産後の体力の回復や…

    • ART
    • 阪神

    山崎雅未 サイン会

    🕒 2025年09月13日(土)

    🏢 宝塚市立文化芸術センター 2Fメインギャラリー前

    展覧会「山崎雅未Mami Yamasaki | Anywhere」の関連イベントとして出品作家によるサイン会を実施します!宝塚市立文化芸術セ…

    • ART
    • 阪神

    山崎雅未 Mami Yamasaki | Anywhere

    🕒 2025年08月08日(金) ~2025年09月15日(月)

    🏢 宝塚市立文化芸術センター メインギャラリー

    宝塚ゆかりの画家・山崎雅未の代表作が揃う展覧会!鮮やかな色彩で紡がれた夢のような都市の夜景や、幅約7メートルの大型作品…

    • ART
    • 神戸

    ARTS STUDY 2025 4-① 「展覧会をつくること/展覧会の作り手…

    🕒 2025年09月19日(金)

    🏢 BARまどゐ

    DIC川村記念美術館の開館準備室から22年半にわたり、学芸員として勤務した間に企画した展覧会を中心に、美術館でのキュレーシ…

    • ART
    • 阪神

    ジュエリーワークショップ「ジュエリーアーティスト直伝 彫りと石のリング制作」…

    🕒 2025年09月21日(日)

    🏢 市立伊丹ミュージアム アトリエ

    田口史樹氏のオリジナルの彫りを施し、更に小嶋崇嗣氏による基本的な覆輪留めの技術を使ったリングを制作します。定員10人(…

    • ART
    • 神戸

    野の花は、神戸の風に

    🕒 2025年09月12日(金) ~2025年09月23日(火)

    🏢 神戸北野美術館

    白い布から染めて、花びらの型紙を作りひとつひとつ手作りした小花や草花を、神戸の異人館ギャラリーに展示。この半世紀花に…

  1. 中央区文化センターAutumn Concert Ciprian&Friends~Vol.15~

  2. 阿部篤志百景 ~3人の人間国宝たちと関しあの秋を味わう~ 西宮で、…

  3. 西神戸吹奏楽団 第46回定期演奏会

  4. 山崎雅未 サイン会

  5. KSP All Stars presents The Premium Live! 2025 〜鳴らせ!BON-NOU…

  1. 中央区文化センターAutumn Concert Ciprian&Friends~Vol.15~

  2. 神戸市混声合唱団 秋の定期演奏会『人間の顔~戦後80年に捧ぐ』

  3. ストラディヴァリウス・コンサート2025~300年の名器による珠玉の室…

  4. 第11回神戸国際フルートコンクール スペシャルナイト・ガラ ~コン…

  5. ゴッホが描いた”アルル”とフランス語体験