舞台で使われる大道具”駕籠(かご)”をみんなで作ろう!

ジャンルART
催し物名舞台で使われる大道具”駕籠(かご)”をみんなで作ろう!
主催名称神戸市北区農村歌舞伎を育てる会
開催日時2024年8月12日(月・祝) 9:00~12:00
会場名上谷上農村歌舞伎舞台
住所神戸市北区山田町上谷上字宮開地1番地 上谷上天満神社境内
内容歌舞伎舞台で使われる大道具を制作します。作るのは・・・駕籠(かご/江戸時代のタクシー)、舟、梅の木など。秋の上演会で実際に使われますので、そちらもお楽しみに。
料金無料
URLhttps://www.city.kobe.lg.jp/f96104/kuyakusho/kitaku/kekaku/kayamachi/kabuki.html
問い合わせ先神戸市北区農村歌舞伎を育てる会:info.kobe.nousonkabuki@gmail.com
   

Google map

    関連記事

    1. 大阪定期能楽公演

    2. 下川正謡会 大会

    3. ヘルマンハープ・ミニコンサート

    4. ニューあそび場の創造vol.14 「今、何かを着ているみなさんへ」

    5. 神戸フォーレ協会 定期演奏会 Bonjour France! Vol.30 ~音楽と女性たち~ 第 1 回 音楽に描かれる女性&音楽家としての女性

    6. ベーゼンドルファー・コンサート・シリーズ ランチタイム・ワンコインコンサート 第3回 辰野翼(ピアノ)&松井るみ(ソプラノ)