ART

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
    • ART
    • 神戸

    ミュシャ展 アール・ヌーヴォーの華と花

    🕒 2025年10月01日(水) ~2025年12月20日(土)

    🏢 日本芸術会館

    2021年度開催「ミュシャ展」の再来!アール・ヌーヴォーを代表するアルフォンス・ミュシャ四季、四つの宝石、時の流れ、芸術…

    • ART
    • 神戸

    世良臣絵~自然の美を描く~絵画展

    🕒 2025年10月10日(金) ~2025年12月30日(火)

    🏢 藤野美術館

    世良氏は御影で長年にわたり絵画と音楽の指導者として活躍、1940年頃小磯良平氏とも親交を深める。野に咲く草花、自然の空気…

    • ART
    • 神戸

    ARTS STUDY 2025 2-② 「なぜ社会を彫塑するかーヨーゼフ・ボ…

    🕒 2026年01月09日(金)

    🏢 BARまどゐ

    福元さんによるボイス2回目の講座。社会を一個の作品に見立てる発想。ではなぜ、芸術をとおして社会を変革しなければならなか…

    • ART
    • 神戸

    神戸みなとの知育楽座

    🕒 2026年01月10日(土)

    🏢 神戸海洋博物館ホール

    「みなと神戸の変遷」講演者 石原 洋 国土交通省神戸港湾事務所長

    • ART
    • 神戸

    オリガミ博士と海岸線のナゾ

    🕒 2025年04月12日(土) ~2026年01月12日(月)

    🏢 兵庫県神戸市 神戸市営地下鉄 西神・山手線三宮駅および海岸線沿線

    神戸市営地下鉄沿線を舞台にした、折り紙×街歩きのリアル謎解きイベント『オリガミ博士と海岸線のナゾ』が開催。博士の助手・…

    • ART
    • 神戸

    ARTS STUDY 2025 展覧会とカタログ 5-② 「展示を記録する多…

    🕒 2026年01月16日(金)

    🏢 BARまどゐ

    世界で活躍するブックメイカーによる講座。再現性─表現性という軸上で整理しながら、講師が所有する様々なカタログのケース・…

    • ART
    • 神戸

    ARTS STUDY 2025 6-➁:Artist ゼミナール 榎忠 …

    🕒 2026年01月23日(金)

    🏢 KOBE STUDIO Y3

    美術館に松の大木を貫通させた伝説的作品。昨年のARTS STUDYでも取り上げたJAPAN KOBE ZEROからピンポイントで着目します。そ…

    • ART
    • 神戸

    ARTS STUDY 2025 ヨーゼフ・ボイスと考える 2-③ 「そもそも…

    🕒 2026年01月30日(金)

    🏢 BARまどゐ

    「ボイス/パレルモ」展の展覧会担当者によるヨーゼフ・ボイスの講座。3回を通じて難解とされるヨーゼフ・ボイスについて紐解…

    • ART
    • 神戸

    ARTS STUDY 2025 展覧会とカタログ 5-③ 「展覧会カタログは…

    🕒 2026年02月13日(金)

    🏢 BARまどゐ

    世界で活躍するブックメイカーによる講座。現代の紙メディアや産業としての出版が置かれた状況を踏まえ、出版活動としての展…

    • ART
    • 神戸

    神戸みなとの知育楽座

    🕒 2026年02月14日(土)

    🏢 神戸海洋博物館ホール

    「六甲山を世界に紹介した男ドーント」講演者 中村 三佳(なかむら みか) 日本山岳会会員

  1. ひょうごアーティストサロンミュージアムコンサート 前田真希ソプ…

  2. ミュージカル「神の道化師」

  3. アンサンブル・フロット第47回定期演奏会 ヘンデル《メサイア》

  4. 第3回「ヘルヴェティカ・スイス映画祭」

  5. 『愛を耕すひと』

  1. バレエ、ダンスイベント「BeCreative!」

  2. 中央区文化センターAutumn Concert Ciprian&Friends~Vol.15~

  3. ゴッホが描いた”アルル”とフランス語体験

  4. ランチタイムコンサート ~フィンランドの民族楽器 「カンテレ」 …

  5. 神戸六甲ミーツ・アート 2025 beyond