ARTS STUDY2024 ダンスへの眼差しを紐解くシリーズ D2-4「ダンスが生まれる場 〜教育現場の只ならぬダンス〜」

ジャンルTHEATER
催し物名ARTS STUDY2024 ダンスへの眼差しを紐解くシリーズ D2-4「ダンスが生まれる場 〜教育現場の只ならぬダンス〜」
主催名称C.A.P.(特定非営利活動法人 芸術と計画会議)
開催日時2025年1月11日㈯14:30‐16:30
会場名URBAN PICNIC
住所神戸市中央区加納町6丁目4−1東遊園地内
内容DANCE BOXでは、10年以上にわたり小中学校等の教育期間で、ダンスWSを実施しています。現場では、子ども達の想像力や発想力から引き出された、予想の斜め上をいく珍事件が巻き起こります。ダンスを眼差す秘密をこっそり教えます。
料金¥3,500 *回数券、シニア割他各種割引あり
URLhttps://cap-kobe.com/arts-study/?page_id=528
問い合わせ先C.A.P.(特定非営利活動法人 芸術と計画会議)phone+fax 078-222-1003 / 10:00-19:00 (月曜休み)
   

Google map

    関連記事

    1. ひょうごアーティストサロンミュージアムコンサート 前田真希ソプラノコンサート

    2. ミュージカル「神の道化師」

    3. アンサンブル・フロット第47回定期演奏会 ヘンデル《メサイア》

    4. 第3回「ヘルヴェティカ・スイス映画祭」

    5. 『愛を耕すひと』

    6. 大人の部活・南京玉すだれ部

    1. ひょうごアーティストサロンミュージアムコンサート 前田真希ソプ…

    2. ミュージカル「神の道化師」

    3. アンサンブル・フロット第47回定期演奏会 ヘンデル《メサイア》

    4. 第3回「ヘルヴェティカ・スイス映画祭」

    5. 『愛を耕すひと』

    1. バレエ、ダンスイベント「BeCreative!」

    2. 中央区文化センターAutumn Concert Ciprian&Friends~Vol.15~

    3. ゴッホが描いた”アルル”とフランス語体験

    4. ランチタイムコンサート ~フィンランドの民族楽器 「カンテレ」 …

    5. 神戸六甲ミーツ・アート 2025 beyond