特別展「創立100周年記念 信濃橋洋画研究所 ―大阪にひとつ美術の花が咲く―」

ジャンルART
催し物名特別展「創立100周年記念 信濃橋洋画研究所 ―大阪にひとつ美術の花が咲く―」
主催名称芦屋市立美術博物館
開催日時2024年6月22日(土)~8月25日(日)
各日10:00~17:00※入館は16:30まで
会場名芦屋市立美術博物館
住所芦屋市伊勢町12-25
内容小出楢重らが1924年に開設した信濃橋洋画研究所について、ここに集った画家約20名の作品と資料を展示。本研究所での学びの実態と、関西洋画界に与えた影響を再検証します。
料金一般800(640)円、大高生500(400)円、中学生以下無料 ※( )内は20名以上の団体料金 ※ 高齢者(65歳以上)および身体障がい者手帳・精神障がい者保健福祉手帳・療育手帳をお持ちの方とその介護者の方は各当日料金の半額 ※7月15日(月・祝)は「ひょうごプレミアム芸術デー」として観覧無料
URLhttps://ashiya-museum.jp/exhibition/18563.html
問い合わせ先芦屋市立美術博物館 電話0797-38-5432
   

Google map

    関連記事

    1. ラスタファミリーコンサート おもちぶくろ(仮) とリズムの世界

    2. ゴッホが描いた”アルル”とフランス語体験

    3. クリスマス/アヴェ・マリア

    4. ヘルマンハープ・ミニコンサート

    5. スロウ・シルクスクリーン▷▷▷リメイク

    6. ジュエリーワークショップ「ジュエリーアーティスト直伝 彫りと石のリング制作」(-日本+ノルウェー外交関係樹立120周年- Re:Re: Redefining Jewellery for Tomorrow―明日のジュエリーを再考する  オープニングイベント)

    1. 神戸市混声合唱団 秋の定期演奏会『人間の顔~戦後80年に捧ぐ』

    2. ストラディヴァリウス・コンサート2025~300年の名器による珠玉の室…

    3. 第11回神戸国際フルートコンクール スペシャルナイト・ガラ ~コン…

    4. ラスタファミリーコンサート おもちぶくろ(仮) とリズムの世界

    5. ゴッホが描いた”アルル”とフランス語体験

    1. 神戸市混声合唱団 秋の定期演奏会『人間の顔~戦後80年に捧ぐ』

    2. ストラディヴァリウス・コンサート2025~300年の名器による珠玉の室…

    3. 第11回神戸国際フルートコンクール スペシャルナイト・ガラ ~コン…

    4. ゴッホが描いた”アルル”とフランス語体験

    5. 須磨の歴史2025 「須磨出身島田叡さんを偲ぶ」