阪神

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
    • ART
    • 阪神

    ART MARKET あしやつくるば 2023春

    🕒 2023年05月20日(土) ~2023年05月21日(日)

    🏢 芦屋市立美術博物館 前庭

    芦屋市立美術博物館の前庭で手づくり品の販売やワークショップ、音楽ライブを開催。“つくる” ことからうまれる喜びや発見をみ…

    • ART
    • 阪神

    リニューアルオープン記念 特別展「芦屋の美術、もうひとつの起点 -伊藤継郎」…

    🕒 2023年04月15日(土) ~2023年07月02日(日)

    🏢 芦屋市立美術博物館

    芦屋の地で描き続けた画家・伊藤継郎の没後初となる大規模な個展。新制作協会や芦屋市美術協会の中心で活躍した伊藤作品約60点…

    • THEATER
    • 阪神

    桂米朝一門 いたみ寄席

    🕒 2023年03月10日(金)

    🏢 東リ いたみホール(伊丹市立文化会館)地下1階 多目的ホール

    20年以上に渡り愛される定番公演「いたみ寄席」。大ホールとは異なり、小規模会場ならではの、落語の醍醐味が味わえる公演で…

    • THEATER
    • 阪神

    音楽探偵バッハの事件録 「怪盗モーツァルトのたくらみ」

    🕒 2023年03月21日(火)

    🏢 東リ いたみホール(伊丹市立文化会館) 大ホール

    「音楽探偵バッハ」は“演劇”と“コンサート”に加えて、観客の皆さんが参加して謎を解き明かす“謎解き”の魅力が詰まった、一粒…

    • MUSIC
    • 阪神

    杉田恵理(Viola)と仲間たち〜守重結加(Piano)&立上舞(…

    🕒 2023年02月17日(金)

    🏢 兵庫県立芸術文化センター小ホール

    ブロッホ:ヴィオラとピアノのための組曲ハルヴォルセン:ヘンデルの主題によるパッサカリア(ヴァイオリン&ヴィオラ)シュー…

    • ART
    • 阪神

    AAPアシヤアートプロジェクト 「GUTAIというなにか」

    🕒 2023年03月21日(火)

    🏢 芦屋 市民会館 大ホール(ルナ・ホール)

    具体美術協会の活動理念を次世代に伝えるAAPアシヤアートプロジェクトのイベントです。第一部:基調講演、第二部:パフォーマ…

    • MUSIC
    • 阪神

    北川昇作品個展 vol.1 〜うたとピアノの世界〜

    🏢 兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院小ホール

    歌曲集「いつかの木から」(みなづきみのり 作詩)<歌曲版全曲初演>ソプラノとピアノのための歌曲集「素朴な琴」(八木重吉…

    • ART
    • 阪神

    被災地をつなぐさをり織りin甲東園

    🕒 2023年01月17日(火) ~2023年01月22日(日)

    🏢 甲東ホール 展示室

    たて糸は被災地、よこ糸はみなさん。東日本大震災1000日目から制作を開始して、21都道府県5か国で4000人が関わった総延長500m…

    • THEATER
    • 阪神

    焼酎亭AI・HALL寄席~新年会~

    🕒 2023年01月14日(土) ~2023年01月15日(日)

    🏢 アイホール ホワイエ

    関西演劇界で活躍する俳優により結成された「焼酎亭一門」。2023年もアイホール寄席で笑って泣いて楽しみましょう! “役者”…

    • THEATER
    • 阪神

    伊丹想流劇塾第6期生読み合わせ会『この胸のトキメキを』

    🕒 2022年12月29日(木)

    🏢 アイホール イベントホール

    劇作家養成のための戯曲講座「伊丹想流劇塾」。筆力を磨いてきた塾生たちの成果を塾生自らが出演し、リーディング上演します…

  1. 第7回 垂水区音楽協会・管打楽器 ソロコンテスト 神戸大会参加者募集

  2. シルクスクリーンでクリスマスカード・年賀状を刷ってみる。

  3. 2026 ENKA 冬の陣 in 伊丹

  4. ひょうごの新進芸術家 リサイタルシリーズVol.73 前田紗希ソプラノ…

  5. ひょうごアーティストサロンミュージアムコンサート 前田真希ソプ…

  1. シルクスクリーンでクリスマスカード・年賀状を刷ってみる。

  2. バレエ、ダンスイベント「BeCreative!」

  3. 中央区文化センターAutumn Concert Ciprian&Friends~Vol.15~

  4. ゴッホが描いた”アルル”とフランス語体験

  5. ランチタイムコンサート ~フィンランドの民族楽器 「カンテレ」 …