阪神

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
    • MUSIC
    • 阪神

    外山啓介ピアノリサイタル <モーツァルト~ベートーヴェン~ショパン>

    🕒 2023年03月04日(土)

    🏢 伊丹アイフォニックホール メインホール

    ◆プログラムモーツァルト:ピアノ・ソナタ第11番「トルコ行進曲付き」 イ長調 K.331ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第12番「…

    • MUSIC
    • 阪神

    TAKE★SAT’eliccO(テイク★サテリッコ)vol.6 ~テイク★サ…

    🕒 2022年12月20日(火)

    🏢 兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院小ホール

    本格的なクラシックから映画音楽、そしてアニソンまで幅広いレパートリーを持つ人気トリオ、TAKE★SAT’eliccO(テイク★サテリ…

    • THEATER
    • 阪神

    いたみ寄席 桂米朝一門会

    🕒 2023年01月13日(金)

    🏢 東リ いたみホール(伊丹市立文化会館) 大ホール

    新春いたみ寄席、今回も豪華なメンバーが勢揃いします!2023年の初笑いは「いたみ寄席」で!【出演】桂 ざこば、桂 南光、桂 …

    • THEATER
    • 阪神

    「地域とつくる舞台」シリーズ 「伊丹の物語」プロジェクト リーディング公演『…

    🕒 2022年12月24日(土) ~2022年12月25日(日)

    🏢 アイホール イベントホール

    伊丹出身の作家やアイホールの講座出身の作家たちが創作した「伊丹の物語」を、伊丹出身/在住の俳優らによってリーディング…

    • ART
    • 阪神

    令和4年度 伊丹工芸クラブ交流会 大人の工芸遠足~長浜と海洋堂

    🕒 2022年11月26日(土)

    🏢 行先:黒壁スクエアと海洋堂フィギュアミュージアム黒壁 龍遊館

    今年は少し足を伸ばして長浜まで出かけましょう。風情ある黒壁スクエア界隈を散策し、フィギュアで有名な海洋堂のミュージア…

    • MUSIC
    • 阪神

    文化サロン“話題探訪”トーク&コンサート「北インド古典音楽・タブラ…

    🏢 伊丹アイフォニックホール・小ホール1

    インドの古典音楽は、北と南の2つの系列に分かれて発展していきました。今回は、北インド古典音楽で使用される打楽器タブラ…

    • MUSIC
    • 阪神

    プロムナードコンサート2022

    🕒 2022年11月26日(土)

    🏢 尼崎市総合文化センター あましんアルカイックホール

    関西大会に6度出場を果たしたいま勢いのある西宮市の一般吹奏楽団、「甲東ヌーヴェルヴァーグ・ウインドオーケストラ」が、ウ…

    • THEATER
    • 阪神

    焼酎亭酒蔵寄席

    🕒 2022年10月29日(土)

    🏢 市立伊丹ミュージアム 旧岡田家住宅・酒蔵

    関西演劇界で活躍する俳優により結成された「焼酎亭一門」。今回はアイホールを飛び出して、市立伊丹ミュージアム 旧岡田家…

    • THEATER
    • 阪神

    いたみ・まちなか劇場『味わう舞台vol.4』 髙安美帆「イタミ・ノート」

    🕒 2022年10月20日(木)

    🏢 cafe Mon

    伊丹市内の飲食店を会場に、美味しい料理とお芝居をセットでお得に楽しめるイベント『味わう舞台』を開催します。おしゃれな…

    • MUSIC
    • 阪神

    チャリティ・フレンドシップ・コンサート

    🕒 2022年11月17日(木)

    🏢 西宮市甲東ホール

    2022年福島県沖地震の復興支援としてチャリティ・フレンドシップ・コンサートを開催します。阪神淡路大震災の被災地である兵…

  1. 第7回 垂水区音楽協会・管打楽器 ソロコンテスト 神戸大会参加者募集

  2. シルクスクリーンでクリスマスカード・年賀状を刷ってみる。

  3. 2026 ENKA 冬の陣 in 伊丹

  4. ひょうごの新進芸術家 リサイタルシリーズVol.73 前田紗希ソプラノ…

  5. ひょうごアーティストサロンミュージアムコンサート 前田真希ソプ…

  1. シルクスクリーンでクリスマスカード・年賀状を刷ってみる。

  2. バレエ、ダンスイベント「BeCreative!」

  3. 中央区文化センターAutumn Concert Ciprian&Friends~Vol.15~

  4. ゴッホが描いた”アルル”とフランス語体験

  5. ランチタイムコンサート ~フィンランドの民族楽器 「カンテレ」 …