阪神

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
    • MUSIC
    • 阪神

    ピアノと声楽でたどる 戦後日本の作曲家Ⅲ

    🕒 2022年07月16日(土)

    🏢 西宮市フレンテホール

    宅孝二、伊福部昭、坂本龍一のピアノ曲、声楽曲(バリトン)をお届けします。

    • MUSIC
    • 阪神

    TAKE★SAT’eliccO(テイク★サテリッコ)vol.5〜…

    🕒 2022年07月24日(日)

    🏢 兵庫県立芸術文化センター神戸女学院小ホール

    出演竹内直紀(テノール)佐藤一紀(ヴァイオリン)三浦栄里子(ピアノ)曲目ロッシーニ:「亡命者」「ラ・ダンツァ」クライス…

    • MUSIC
    • 阪神

    檀之上美穂 リサイタル

    🕒 2022年07月02日(土)

    🏢 兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院小ホール

    音楽の力が私達に元気をくれることに日々感謝を感じています。この気持ちに寄り添って下さる方に元気を出していただきたいと…

    • ART
    • 阪神

    2022伊丹国際クラフト展「酒器・酒盃台」 作品募集

    🕒 2022年04月01日(金) ~2022年08月04日(木)

    🏢 市立伊丹ミュージアム

    主題を「酒器・酒盃台」とした作品を公募いたします。素材不問。『日本酒』を想定した作品とします。乾杯シーンを愉しむ『酒…

    • MUSIC
    • 阪神

    京都大学交響楽団第211回定期演奏会

    🕒 2022年06月24日(金)

    🏢 兵庫県立芸術文化センター KOBELCO大ホール

    京都大学交響楽団は、1916年に創立された日本有数の歴史を誇るオーケストラです。他大学の学生が参加できないなど、様々な制…

    • THEATER
    • 阪神

    次世代応援企画break a leg プロトテアトル 第11回公演『レディカ…

    🕒 2022年06月11日(土) ~2022年06月12日(日)

    🏢 アイホール

    次世代応援企画break a legの第2弾には、プロトテアトルが登場。地震によって山奥のとあるビルに生き埋めになった人たち。光…

    • THEATER
    • 阪神

    次世代応援企画break a leg 努力クラブ 第15回公演『誰かが想うよ…

    🕒 2022年06月04日(土) ~2022年06月05日(日)

    🏢 アイホール

    今回でファイナルとなる次世代応援企画break a leg。第1弾として登場する努力クラブが本作で描くのは、恋を成就させるためな…

    • THEATER
    • 阪神

    AI・HALL共催公演 焼酎亭AI・HALL寄席~和み~

    🕒 2022年05月21日(土)

    🏢 アイホール ホワイエ

    関西演劇界で活躍する俳優によって結成された #焼酎亭 が今年も #アイホール に登場!今回もイベントホールホワイエに高座を…

    • ART
    • 阪神

    space 1泊2日の自己紹介ワークショップ

    🕒 2022年05月21日(土) ~2022年05月22日(日)

    🏢 六甲保養荘

    プロとして活動する演出家、ダンサー、セラピスト、クリエーターが手がける1泊2日の自己紹介ワークショップ。身体表現やセラ…

    • ART
    • 阪神

    マイクロキャンバスでウクライナ支援展

    🕒 2022年04月02日(土) ~2022年05月15日(日)

    🏢 「神戸マイクロキャンバスプロジェクト」インスタグラムページ https://www.instagram.com/kobemicrocanvasproject/?hl=ja

    出展されている作品をご購入いただきますと、作品の価格により1000円又は500円をユニセフの「ウクライナ緊急募金」に寄付させ…

  1. 第7回 垂水区音楽協会・管打楽器 ソロコンテスト 神戸大会参加者募集

  2. シルクスクリーンでクリスマスカード・年賀状を刷ってみる。

  3. 2026 ENKA 冬の陣 in 伊丹

  4. ひょうごの新進芸術家 リサイタルシリーズVol.73 前田紗希ソプラノ…

  5. ひょうごアーティストサロンミュージアムコンサート 前田真希ソプ…

  1. シルクスクリーンでクリスマスカード・年賀状を刷ってみる。

  2. バレエ、ダンスイベント「BeCreative!」

  3. 中央区文化センターAutumn Concert Ciprian&Friends~Vol.15~

  4. ゴッホが描いた”アルル”とフランス語体験

  5. ランチタイムコンサート ~フィンランドの民族楽器 「カンテレ」 …