お茶の愉しみ展

ジャンルART
催し物名お茶の愉しみ展
主催名称市立伊丹ミュージアム[伊丹ミュージアム運営共同事業体/伊丹市]
開催日時会期:2024年6月14日(金)ー7月28日(日) 10:00~18:00(入館は17:30)
休館日:月曜休館 ※ただし7/15(月祝)は開館、翌7/16(火)は休館
会場名市立伊丹ミュージアム 展示室6
住所伊丹市宮ノ前2-5-20
内容「お茶」をテーマに現代工芸作家15名の作品をご紹介いたします。陶、漆、ガラス、染織、木工など様々なジャンルの作家によるお茶にまつわる道具たちです。日本茶や中国茶などの茶器の他に、盆や菓子器、花器なども広く出品いたします。
料金観覧無料
URLhttps://itami-im.jp/exhibitions/ocyanotanosihmi/
問い合わせ先市立伊丹ミュージアム:072-772-5959
   

Google map

    関連記事

    1. 第45回どろんこ会作陶展

    2. 2025兵庫県文化賞受賞者小品展(神戸会場)

    3. 空美計画Vol. 2: ヴォーリズ六甲山荘

    4. 日本生花司 松月堂古流 神戸支部 いけばな展

    5. コラージュで自己表現

    6. 勉強会・交流会『企画を実現させる5つのコツおしえます』

    1. 第45回どろんこ会作陶展

    2. 2025兵庫県文化賞受賞者小品展(神戸会場)

    3. 空美計画Vol. 2: ヴォーリズ六甲山荘

    4. 日本生花司 松月堂古流 神戸支部 いけばな展

    5. 文化講演会―文化を築いた楽器の響き― 「風の招待状」 ~リードオル…

    1. 中央区文化センターAutumn Concert Ciprian&Friends~Vol.15~

    2. 神戸市混声合唱団 秋の定期演奏会『人間の顔~戦後80年に捧ぐ』

    3. ストラディヴァリウス・コンサート2025~300年の名器による珠玉の室…

    4. 第11回神戸国際フルートコンクール スペシャルナイト・ガラ ~コン…

    5. ゴッホが描いた”アルル”とフランス語体験