公演情報

公演情報一覧

唐組 第75回公演「紙芝居の絵の町で」

2025年4月18日(金)~4月20日(日)19:00開演

唐十郎ワールド炸裂の傑作戯曲
2025年も湊川公園に紅テント現る!

オランダ・日本共同インテグレイテッドダンス公演 「UNUM」&「Iungo」

2025年5月25日(日)16: 00開演

共生社会をテーマに掲げる国際コラボレーション!

神戸文化ホールウェルカムジャンボリー2025

2025年6月21日(土) 10:00~15:30

神戸文化ホールで過ごすワクワクする1日

ダンス公演 ポスト舞踏派「魔笛」

2025年7月5日(土)15:00開演

モーツァルト「魔笛」が舞踊作品として生まれ変わる

エマニュエル・パユ プロデュース KOBE国際音楽祭2025オープニングコンサート

2025年7月12日(土)15:00開演

スター奏者が並び立つ、話題沸騰必至のプロジェクト

めにみえない みみにしたい

2025年8月2日(土)3日(日)開演時間未定

めにみえない生き物を探しに森の中へ―。

神戸市混声合唱団 秋の定期演奏会「人間の顔~戦後80年に捧ぐ」

2025年9月14日(日)15:00開演

戦時下を生きた作曲家のアカペラ作品。プーランクの大作カンタータ「人間の顔」が満を持して登場。

バレエカンパニーウエストジャパン

2025年11月9日(日)開演時間未定

バレエ界に新風を吹かせる注目のカンパニー

ベートーヴェン・ダブルビル「ミサ・ソレムニス」&「第九」

★第1日「ミサ・ソレムニス」 神戸市室内管弦楽団・神戸市混声合唱団 合同定期演奏会 2025年11月15日(土)15:00開演 ★第2日「第九」 神戸市室内管弦楽団 第170回定期演奏会 2025年11月16日(日)15:00開演

前代未聞。2曲の2日連続演奏

Re LIVE THEATER in KOBE~時を越える舞台映像の世界~ 舞台映像上映 Re ライブシアター

2025年11月 29日(土)開演時間未定

高画質の定点収録映像を劇場の大スクリーンに投影し、新感覚の鑑賞体験をお届けします。

貞松・浜田バレエ団 「くるみ割り人形」お菓子の国ver.・お伽の国ver.

2025年12月20日(土)~ 12月21日(日)開演時間未定

神戸の冬の風物詩として愛される貞松浜田バレエ団の「くるみ割り人形」。

神戸文化ホールプロデュース「流々転々 KOBE1942-1946」

2026年2月14日(土)~ 2月15日(日)※開演時間未定

俳人、西東三鬼の短編集「神戸・続神戸」を原作とした味わい豊かな人間ドラマ。

コッペリア~お人形の恋の物語~

2024年5月18日(土)14:00開演

人形のコミカルな振りの動きや民族舞踊も見どころです。人形たちとの出会い、そして恋…ロマンチックで可愛いバレエの世界へようこそ!

大駱駝艦・天賦典式「クレイジーキャメル」

2024年7月13日(土)15:00開演

2019年に「パラダイス」で神戸文化ホール初公演を果たした大駱駝艦が5年ぶりに再登場!

十三代目 市川團十郎白猿 襲名披露巡業

2024年9月11日(水)

開演時間、料金は決定次第、ホームページ等でお知らせいたします。

ヴェルディ:オペラ《ファルスタッフ》

2024年12月21日(土)14:00開演

「神戸文化ホールオペラ」開幕!新演出による本格オペラで最高の体験を

チェルフィッチュ×藤倉大with神戸市室内管弦楽団アンサンブル「リビングルームのメタモルフォーシス」

2025年2月1日(土)、2日(日)14:00開演(13:30開場)

これは演劇の上演か、音楽の演奏会か――
フィクショナルな劇空間に音の粒子が混ざり合う“音楽劇”

ガラ・コンサート

2023年5月19日(金)18:30開演

没後70年 神戸が生んだ天才作曲家・大澤壽人の幻の作品《ベネディクトゥス幻想曲》ついに上演!~戦火のもとに密かに作曲された魂の作品

緑のテーブル2017

2023年10月21日(土)15:00開演

1932年にドイツの振付家クルト・ヨースが生み出した名作「緑のテーブル」を神戸の舞踊家 岡登志子が神戸文化ホール開館50周年記念Ver.としてリメイクする

天地創造

2023年12月16日(土)14:00開演

神戸を沸かせたタッグ再集結。鈴木秀美、豪華ソリスト陣とともに、神戸市室内管弦楽団と神戸市混声合唱団がハイドンの名曲《天地創造》に挑む

ジャズ大名

2024年1月7日(日)、8日(月・祝)14:00開演

巨匠・筒井康隆の傑作小説が、音楽とダンスの狂乱とともに令和に蘇る。
あの奇想天外なコメディが、千葉雄大、藤井隆らにより初の舞台化!