採用情報 | 公益財団法人 神戸市民文化振興財団

採用情報

神戸市民文化振興財団職員の募集について

 

下記のとおり職員を募集しております。

 

 

【事業部】  有期雇用契約職員 1名

■採用予定日:随時

■契約期間:入社日~令和6年3月31日(契約更新の可能性あり)

雇用期間は原則1年以内。規定により更新された場合は5年間を限度とし1年毎に更新できる。

■職務内容:

主に音楽関係神戸国際フルートコンクールに関する業務。

・コンクールの運営調整、事務局業務、出場者の募集、各種手配(入国手続を含む)

・審査・運営に関する補助、演奏会やアウトリーチなど各種関連事業の準備・運営、その他広報など

■月給:219,500円(昇給あり)

時間外勤務手当あり / 通勤手当あり(毎月55,000円まで)

■勤務条件:

7時00分~2145分のうち事前の勤務割表により定める8時間45

(1日実働7時間45分)

休憩60分

時間外勤務あり(月平均30時間)

休日:4週間に4日以上かつ1ヶ月に8回以上あらかじめ指定する日

年末年始休暇あり

年次有給休暇:採用時に付与あり(例:10月入社時に10日付与)

■応募資格:

※高等学校卒業以上

※英語力を有する方(英文メールの対応、英語でのコミュニケーション・書面作成が可能な方)

※ワード、エクセル等PCスキル

※ホームページ、SNS知識、活用経験

※主にクラシック音楽やコンサートについての知識、鑑賞経験

※ホールや芸術文化団体でのアートマネジメント業務経験

■特記事項:

※【加入保険等】雇用・労災・健康・厚生

※育児休業制度あり / 介護休業制度あり

※賞与あり(前年度は年2回、100,000円支給) / 退職金制度なし

※試用期間6ヶ月あり

※財団正規職員登用制度あり(60歳以下)

【応募受付】

650-0017

神戸市中央区楠町4丁目22

公益財団法人 神戸市民文化振興財団

総務課 採用担当者

【応募書類】

①ハローワーク紹介状(ハローワークを通じた申込み必須)

②履歴書(写真貼付)

③職務経歴書

④作文:テーマ「当財団を希望した動機」 これまでに学んできた知識・経験との関係を含め1,000字程度で記述

全てA4たて長、よこ書で送付のこと

【書類選考結果】

応募書類到着後15日程度で書類選考結果をご連絡

【問い合わせ先】総務部 総務課 TEL078-361-7105

 

 

【兵庫区文化センター】パートタイム雇用職員 1名

採用予定日:随時募集

契約期間:契約開始日より1年間(契約更新の可能性あり)

雇用期間は原則1年以内。規定により更新された場合は5年間を限度とする

職務内容:兵庫区文化センターにおける施設運営業務全般

・ 文化センターの管理運営業務補助、受付接客業務

・ 講座、貸室の部屋準備(体育館含む)、片付け、予約受付業務

・ その他管理運営上必要な業務補助

時   給:1,020円

通勤手当あり(月額55,000円まで)

勤務条件:

07:30~13:30(休憩なし)

13:30~21:15(休憩45分)

07:30~16:15(休憩60分) 60分の時間外勤務あり(時間外手当あり)

業務上必要な場合は、勤務日の変更や勤務時間以外に勤務を命ずることがある。

週3日程度のシフト勤務(土日祝も勤務あり)

時間外勤務あり(月平均2時間)

休館日(第3木曜日)

年末年始休暇あり

年次有給休暇 6か月経過後に5日付与(法定通り:就業日数により異なります)

応募資格:

高等学校卒業以上

パソコン(ExcelWord)の基本操作必須

接客応対のできる方

特記事項:

【加入保険等】労災(就業時間・日数により加入保険は異なります)

育児休業制度あり / 介護休業制度あり

賞与なし / 退職金制度なし

試用期間6ヶ月あり

【応募受付】

652-0805

神戸市兵庫区羽坂通4丁目1番1号

兵庫区文化センター  採用担当者

【応募書類】

ハローワーク紹介状(ハローワークを通じた申込み必須)

履歴書(写真貼付)

職務経歴書

【書類選考結果】

応募書類受付後10日程度で書類選考合格者にご連絡

【問い合わせ先】兵庫区文化センター TEL078-576-0981

 

 

【須磨区文化センター】パート職員 1名

■採用予定日:随時募集

■契約期間:契約開始日より1年間(契約更新の可能性あり)

雇用期間は原則1年以内。規定により更新された場合は5年間を限度とする

■職務内容:須磨区文化センターにおける講座やイベントの企画・運営業務補助

・講座やイベントの企画・立案補助

・ポスター・チラシの作成補助

・講師や受講生との連絡、受講記録管理

・会場レイアウト・備品管理補助

・センター共通業務(受付、レジ、電話応対など)

※パソコンの簡単な基本操作必須

■時   給:1,020円

通勤手当あり(月額55,000円まで)

■勤務条件:

①08:05~14:50

②08:30~15:15

③14:20~21:05

休憩45分

週3日~週5日 シフト勤務

※業務上必要な場合は、勤務日の変更や勤務時間以外に勤務を命ずることがある。

年末年始休暇あり

年次有給休暇 6ヶ月経過後に付与(法定どおり:就業日数によって異なります)

■応募資格:

※高等学校卒業以上

■特記事項:

※【加入保険等】労災(就業時間・日数により加入保険は異なります)

※育児休業制度あり / 介護休業制度あり

※賞与なし / 退職金制度なし

※試用期間6ヶ月あり

※雇用期間は原則1年以内。更新した場合は5年間を限度とする。

【応募受付】 

654-0035

神戸市須磨区中島町1丁目2番3号

須磨区文化センター  採用担当者

【応募書類】

①ハローワーク紹介状(ハローワークを通じた申込み必須)

②履歴書(写真貼付)

③職務経歴書

【書類選考結果】

応募書類受付後15日程度で書類選考合格者にご連絡

【問い合わせ先】須磨区文化センター TEL078-735-7641