新型コロナウィルス感染症防止対策のためマスクを着用しております。マスク着用のない写真はコロナ流行前に撮影したものです。
神戸の歴史を訪ねて
講師紹介
歴史研究者
問屋 真一
むかし絵解きに使われた有馬温泉の縁起絵、丹生山や須磨寺にまつわる物語や参詣風俗を描いた曼荼羅で、神戸の歴史を訪ねます。(館外実習あり)
各文化センターへ
お問い合わせください
- 区分
- 文学歴史
- 講座番号
- 43
- 曜日
- 月曜日
- 時間
- 14:00~15:30
- 回数
- 4
- 定員
- 13
- 受講料
- 5,600
- 材料費等
- 館外実習時の入場料等(実費)
- 開催場所
- 北神区文化センター
- 〒651-1302
- 神戸市北区藤原台中町1-3-1
- 078-987-3400